5/13 金曜日
お? 「13日の金曜日」だったね。
今日は、午後から「人間ドッグ」の受診でした。
会社指定の大手町のクリニック、身体測定から胃カメラまでのフルコース。
OPでがん検診も追加して、2万円弱も掛かったわ(汗)
身長体重とも、1年前とほぼ同じで、腹部廻りもOK値でした。
採血で、「PSA検査」をいつも追加しています。
もう5年前かな?会社の健康センターで検診している頃に、この検査で数値異常と言われ、紹介状を持って総合病院で検査したのですが、数値的に再検査と治療までには至らずでしたが、「生活改善」を先にやりましょうとなり、食事・飲酒制限を実行して、当時は8.5kg強まで減量しました。
おかげで、数値は正常値となりましたが、肉が落ちてしまい「ジジィ」となってヨボヨボでしたね。
ガン告知されそうで、この頃乗っていたVABとND5も売却したね。
今回も、「PSA検査」が規準値オーバー。
「血糖値」も当然オーバーで「糖尿病」扱いです、そりゃ今週は2回も小料理屋で日本酒三昧していからね。
と言う事で、「糖尿病」「前立腺腫瘍マーカー」の数値オーバーでした!
胃カメラは、「逆流性胃腸炎」が昨年同様にありました、その他は至って正常。
朝から何も食べていないので腹ペコ、15時半には喉の麻酔も切れ16時過ぎに地元駅に到着、いつもの駅前留学校ならやってるでしょうと行ってみたら。。。。
シャッターが開いているけど、ガラス越しの店内は何も無くなりガラクタが山に。。。GW中に解体作業していたらしい。
看板もポスターも無く、、、、「閉店」ですね。。。
中にママさんが居て、私に気がついてくれました。
手をバツにして「閉めましたー!」と元気に言って来たので、「ありがとうねー!」と返しておきました。なんか元気だったよ(汗)
前回訪問時に、料理人(多分旦那さん)が中国語での激怒状態で、スマホ会話していました。
他の客が会計時に、「喧嘩してるの?」とママさんに聴くくらい。
平日の夜でも客はまばら、休日のランチにも入ったけど、数名しか居ない状態。
「ウーバー」や「出前館」も対応していたけど、お店の維持には不足していたのでしょうね。
空いていて、ゆっくり出来るのが良かったのですが、残念な結果となりました。
ま、これで満腹状態もなくなるから、「逆流性胃腸炎」も治癒するかな(笑)
閉店後に、どんなお店が入るのか?ちょっと期待してみましょう!
クルマの話
「VAB」のノーマル化を進めます。
理由は、この2年でやりたかった「弄り」は満足出来たし、一瞬売る気にもなったけど何時になく愛着が沸きすぎて、もっと乗っていたい。
であれば、もっと大事に乗りたいし、もう少しいろんな所にも行きたい。
と言いながら、乗る機会自体が減りそうな仕事事情もあったりします。
そして、今日の「人間ドッグ」の結果と、「還暦」となった自身の考え方の変化です(長い理由だ)。
やっと、いつもの整備工場さんから見積りが出てきました。
フロントスタビを強化しながらも、純正ビル脚+STIダウンサス、純正スタビリンクに戻して、純正車高にします。
合わせて、RECAROも降ろして純正シートで、ゆるーく乗ります(笑)

懐かしい、ノーマルなVAB。(2年前)
「ロドスタ」S-specialの、ブレーキ強化。
と言うか2L仕様の「15インチ化」を行います。
所謂「RS・NR-A」の、純正15インチブレーキユニットにするだけです(笑)
パッドも交換、大枚の諭吉さんが飛んで行きますが、ブレーキが一番気になっているので、大出費してもやりますよ。
https://www.murakami-m.jp/part/brake/bigrotor_upgradepac_nd.html
ま、整備工場さんがいつも忙しいから、何時になるのやら不明ですけど(汗)
「VAB」からやってもらいます、車高が上がるだけでも行動範囲が変わります。
「見た目」は、、、、悲しい結果となりますがね(笑)
明日は、「TE37 Sonic」が到着します。
また、家の中がクルマのパーツだらけになるわ。
早く作業してもらわないと!
Posted at 2022/05/14 00:07:10 | |
トラックバック(0) | 日記