• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

5/28 土曜日


5/18 土曜日

朝から晴れ、暑かった。

今日は予定通り、「VAB」を整備工場さんへ持ちこみました。
HKS車高調・前後ショートスタビリンク・ローダウン用ヘッドライトオートレベライザーステー・RECARO ASM Ruby+シートレール、みんな取り外しです。
外して、純正Type-S用ビルシュタインダンパー・STIダウンサスペンション・純正スタビリンク前後・純正ヘッドライトオートレベライザーステー・純正電動シートに、戻します。
車高調でローダウンした車高を上げるのが、第一の目的です。
何度も車高調整するのも面倒になったので、純正のビル脚に戻すことにしました。

但し、リアにはCUSCOの強化スタビライザーに、マルシェさんのメンバー合体君も装着済みなので、バランスを取りたくてフロントにもCUSCOの強化スタビライザーを取り付けることにしました。
当然、車高も変わるので「RI-A」のままですが、アライメント調整もお願いしました。



これで純正プラスの仕様となり、「還暦」爺さんの「本当の大人仕様」になります。
納車時に感じた、純正ビル脚の「悪い所」をまた味わうことになりますね(笑)



でも、良く考えれば「VA」型として「S4」「STI」「S4」と乗り継ぎ、今のF型でついに車高調の投入で、シャコタン+ハミタイを存分に楽しみましたが、純正の脚の時でも良く走りました。
特に「S4」の時は、房総方面を走り始めた頃で、純正ビル脚で満足して飛ばしていましたね。
純正設計の悪い所ばかりの話が多いけど、ここでリセットして純正脚で楽しく走ります。

整備工場さんには、ローダウンにBBSを履いた「GRスープラ」が置かれていました。ナンバー付いていなかったし。。。
やっぱりカッコ良かった!(画像はありません)
また入庫車両が多くて忙しそうだけど、1週間預けて作業してもらいます。
その後に、「ロドスタ」の作業をやって欲しいけど、何時になるやら。。。

暑かったけど、散髪がしたくて工場の前のバス停から、以前住んでいた場所へバスで移動です。
いつもクルマで行くから判らなかったけど、以前住んでいたところは変わりすぎているほどの変化でした。
ほぼ、違う建物が建っているかも。
散髪屋さんには入ると、「車は?」!
「バスで来たよ、シャコタンで駐車場のスロープが上がれないから!」。
「ロドスタも前回、サイドを擦ってしまったし」(笑)
なんて話をしながら、昔の住処の近隣の変化具合を話して、散髪終了~!



散髪屋さんからは徒歩で、最寄の駅へ。
20分くらい?で到着、電車に乗って自宅近くの駅へ。
丁度昼過ぎになったので、駅中の「しぶそば」で「冷やしキツネそば」を頂きました。



フツー盛りでは足りなかったかも。
改札を出てスーパーで買出し、丁度自宅方面に行くバスが来ていたので飛び乗り、帰宅~。
いい運動になりました!
人出が多かったですね。。。

やっぱり、シャコタンは使えないね。
「BT5」も何時来るのか判らなく、やっぱりキャンセルして「軽」でも買っておきたいなとも考えてしまいますよ。
センサーがリコールとなって、スバルさんもこれから大変ですね。
「BT5」諦めて、「新型ジムニー」の中古車にでも乗ろうかな。。。
てか、いいのを見つけてしまって見積もり中。

と書いている最中に、「見積り」が届いた。
「ラインしてくれ」「メールしてくれ」と言う内容で、見積書も無くての駄目な中古車店でしたわ!

なので、やっぱり「BT5」を待つか~!

明日は、更に暑いらしいですね。
すこし歩いて運動しようかな。。。


Posted at 2022/05/28 19:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TE37の、7J+25と同じだけど、Face4のG025は大人だわ。」
何シテル?   08/04 22:32
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 56 7
89101112 1314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]百均 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:50:32
[マツダ ロードスターRF]ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:47:50
ドレン詰まり問題【解消編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:15:39

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation