• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

6/23 日曜日


6/23 日曜日

梅雨になりましたね。
人間ドッグで糖尿病宣告されてしまい、血糖値を下げなければと月曜日からセッセと食事を制限していましたが、どうしても毎晩の会食が続いてしまい、一週間フル会食でした。
食べ物だけでもと頑張ったけれど、酒飲み連中に糖尿病だからと言っても無理ですね。

な訳でドップリ疲れた一週間が終わり、昨日はやっと休み。
午前中は「電子ドラム」が到着予定だったので、ひたすら待っていました。
中古で探したドラムセット、以前も持っていましたが。。。



練習用には十分な性能で、程度も良いしですが、なんと言っても次の金曜日にスタジオ入りなので、練習しても追いつかない。
しかも、火曜日には会食があるし平日に帰宅後に練習って、無理~!
まぁ、コロナですっかり楽器に触らずのメンバー達なので、皆リハビリ演奏ですね。

午後は、「ZD」を整備工場さんから引き上げました。
先に「64」で行き、純正マフラー+センターパイプ、純正スプリングを引き上げました。
「64」が超軽快、ECUチューンとは言えエンジンが好く回るは、やっぱり最高!
「ZD」はホントに回らないー重いエンジンだわ!
次にバスで行き「ZD」を引き上げました、途中で「カラス攻撃」を受けてルーフとリアガラスが「○ン」だらけになり、帰宅して洗車です。
ついでに、エアフィルターも交換。

近場をブラブラ。。。。
「TEIN」のダウンサスは、2cmダウンとなっていますが、それよりも下がっているような気がします。
タイヤを225にしたので外径が8mm大きくなり、タイヤハウスには半分の4mm分が埋まっているからかも。



純正スプリングよりも硬くなっているのは当然ですが、ダンパーとの相性も良さそうで乗り心地が悪化とかは無いですね。
そもそもこの手のスポーツカーに、乗り心地を求めてもネー。



2cmダウンと言うことだったので、前後のスタビリンクも純正のままです。
今日は首都高も走ったけれど、継ぎ目もいなしてくれているし、程よくロールもするしで、私にとっては「丁度良し!」なダウンサスですね。



マフラーは、低音が響きつつ高回転では甲高くもなります。
軽量なマフラーの恩恵は、すぐに分りますね。

今日は、午後に買出しに出ただけ。
「ZD」は昨日マフラーとエアフィルター交換したので、「アクセルペコペコ」を20回やっておきました。
当然、アクセルも随分と軽くなりましたね。
でも、やっぱり電子スロットルは「ドン臭い」反応で嫌になります。
今日試したのは「エアコンOFF」ですね、コレだけでもレスポンスは良くなります。
続いて「FULLオートエアコンOFF」ですね、「FULL」をやめて風量は自己設定に変更すると、コレが結構効果ありでしたね。
タラタラ渋滞でもクラッチミュートの為に煽るアクセルは、反応が良かった。
(しかし、ジムニーの方がビンビンレスポンスだが。。。)



チョイ乗りで遊ぶと燃費が悪いね、トルクはあるけれどもっと軽快レスポンスのエンジンにして欲しいなぁ!
きっと次の「D型」で、多分改善されるでしょうね。



「ZD」は、取りあえずカスタム終了ですね。
純正ホイールは、なんかこのままでも良い感じで、気に入っていますので。



さぁ、糖質制限の生活を維持すべく、つまらない生活が始まるぞー(笑)










Posted at 2024/06/23 17:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現実
帰ろ〜!」
何シテル?   11/17 21:17
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIANX ドリンクホルダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 04:23:37
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 04:04:50
[スバル レイバック] 走行中でもテレビ見えます加工(工賃数百円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:26:30

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スバル フォレスター フォレスポ (スバル フォレスター)
スポーツ ブラックセレクション アイサイトX無し=EXでは無いグレード ハーマン ST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation