3/23 3回目のワクチン注射を受けました。
会場は会社関係で予約が取れた、1~2回目と同じです。
今回は館内の場所も違いましたが、空いていたのですぐに受付が出来ました。
接種券を見せて、係員のオジサンがおでこで体温を測定しました。
保険証を持ち、オネーさんの受付に進み書類を確認していたら。。。
「こんなに体温低いのですか?」って、35.1度だし。
「平熱は、34度後半から36度以下ですから、フツーですよ」と回答しましたが。
「これでは、低すぎて接種できません!」とのこと。
体温さえちょっと上がれば良しらしく、横にそれて運動。
再測定で、35.8度になり合格~!
基準は何度やねん??
サクサクと進み注射して待機、11時には会場を後にしました。
ヒンズースクワットの運動なら、体温微妙に上がります(笑)
昼飯も食わず、銀行へ「ZD8」の車税還付金を頂きに行きましたが、混んでる。
受付まで30分以上立ちっぱなし、やっと受付券をもらい座れたが、そこからさらに20分待たされ、還付書類を渡してさらに20分待たされて1時間以上掛かって、7200円を頂きました。
昼飯は、留学先も考えて一応覗きに行きましたが、客が居なくてお兄さんも見当たらずで、入店せずに撤収!
崎陽軒で「横浜ピラフ」を買い、家飯でしたわ(笑)
午後は、買出し。
「クロアド」を出して、スイスイ!
3速固定で街中を走ると、すごく楽しいし速いよ!ECUの効果を体感できます。
多分、もう日曜日まで乗らないので、余っていた「ノータッチ」タイヤワックスを、満遍なく吹き付けておきました。
今までになく、メチャクチャ綺麗になっている「クロアド」です。
最後に嫁に出す感じ?(笑)
土曜日も雨降り、肝心の日曜日も雨降りみたいですね。
なので、「ロドスタ」の納車も雨降りで雨降る中、関越道~圏央道~東名~横横線からの、キーパーラボさんの道のりです。
ラボさんから自宅までの間だけ、晴れて欲しいけどムリっぽいね(汗)
ローダウン済みに合わせての「ホイール」を妄想中です。
「RS」「RF」へ引継ぎして「RF」に装着したまま売却した、「TE37 SONIC」がやっぱり似合いますね。
16inchのショップオリジナルインセットで、+32でしたがローダウンにはピッタリでした。
RAYSさんも納期が掛かるから、同じマッドブラックは5月頃になるとか。。。
売らなきゃ良かった(笑)
まぁ、いろいろ参考にして研究していますが、17inchにする気などは全く無くて、16inchか15inchですね。

(画像拝借します)
今回は、履いたことがない15inchを妄想中です。

(画像拝借します)
「face5」がコンケイプを深めています、195/55-15サイズのタイヤは乗り味もマイルドかなと。。。。

(画像拝借します)
でも、ブラックボディなので「純正ホイル」でも、なんかカッコ良い(笑)
妄想中が楽しい時ですよね、散財しないように気をつけよう~!
さ、まだ発熱は無いけど、もう寝よっと。
Posted at 2022/03/23 23:04:47 | |
トラックバック(0) | 日記