• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

4/2 土曜日


4/2 土曜日

急に寒くなってしまい、着る物が分からなくなる。。。
今日は、休日出勤でした。
来週末の年度初めの、一日中缶詰になる会議の資料が出来ていない。
データーが出てきたのは、昨日の夕方だし。
会議ばかりで、全然自席に居られないしで撃沈~!
朝早くに「ロドスタ」で出動~!
それでも、横羽線が少し渋滞して、アクアも渋滞していたね。
出る前に、フロントの減衰力を1ノッチ締めてみた。
が、首都高に継ぎ目を越えるたびに、フロントが良く動いてくれて、
ちょっと恥ずかしくなったわ。
会社の近くのコンビニで、減衰力を戻しました。
帰りは国道で帰りましたが、このままが良さそうです。
シートが柔らかいから、脚の動きの感触が掴みにくいね(笑)

15時に会社を撤収。
シートポジションとクラッチミュート位置を確認して、なんとか良い
位置になった感じですが、左ひざに少し痛みが。。。
ジジィ化?



帰りにスーパーに寄って、買出し。
自宅までの道のりは、オープンにしてみた。
やっぱり気持ちいい~!
「RF」よりも開放感が違いますね、後ろからの音の聞こえ方が
全然違います。
クローズではあまり聞こえなかった、マフラー音。
オープンだと良く聞こえるし、フジツボのマフラーは思ったよりも、
音色が良かった。

帰宅し、ホコリを拭き取りガレージIN。
少し焦げ臭い。。。マフラーが焼けた匂いだ。
このロドスタの走行距離は、3年で5300km弱でしたし、
マフラーも装着しているわりには、焼けていない。
エンジンの吹けも少し重い感じがするし、まだまだこれからひと皮剥ける
みたいな状態ですね。

明日は雨降り?のようです。
駐車場も隣りが空きましたので、今月末までは3台分使い放題(笑)
ドア全開できるうちに、「ロドスタ」の「排水口」を確認しておきたい
けど、雨降りでは辞めておくか。。。

まぁ、明日考えましょう。



Posted at 2022/04/02 20:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィンドウブロッカー、到着しました♪
結局、グレースモークにしましたわ。」
何シテル?   09/14 13:38
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34 5678 9
10111213 1415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

リアウインドウからのドレン確認清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:25:12
ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:19:29
ドレン詰まり問題【解消編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:15:39

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation