6/28 火曜日
今日は休暇を貰っていました。
朝から暑いこと。。。
今日は、My「RF」で使っていた「バケットシート」を、現「RF」オーナー様から譲ってもらえることになったので、引き取りに行って来ました。
クルマは「BT5」にしました、満タンだし慣らししないとね!
横羽線から横横線のルートです。
「アイサイトX」が使えるので、試してみました。
今までのアイサイトとは違って、かなり繊細で正確ですね。
これは非常にラクチン!
でも料金所前とかはちょっと違和感ありだし、ブレーキ掛けすぎ。
スピード設定は出来るけど、まだ自分の運転で通過したほうが安全に感じる。
ウインカー上げると自動で車線変更するんだっけ?
そんなアイサイトを試すよりも、CB18エンジンやCVTの塩梅の方が気になる私(笑)
「フォレスポ」の時よりもスムーズ、ギヤ比が違うのか?
CVTも違和感ないですね、がばっと踏むよりも少し踏んで戻してと、過給をかけるようにすると立ち上がりも早い。
なんか、調子いいね!
静かなクルマなので、音楽を聴けてしまう。
オートマだし、還暦にはありがたいことばかりです。
気になるのは、ちょっとクルマを動かすにもシートベルトをつけないとダメ。
写真撮影時とか、洗車するときとか面倒ですね。
シートを引き取り、朝飯を「横須賀P」で頂きました。
「海軍カレーダブル」、カレーのトッピングとか盛量とか、メニューが変わっていた。
トラックの渋滞のおかげで、大黒にも入れずで川崎まで走り、帰って来ました。
シートは、再来週に交換します。
「BT5」の納車で作業する場所が無いから、いつもの整備工場さんで作業してもらいます。
「RF」につけていたままのポジションで、使いましょ!
午後は暑かったけど、少し「BT5」弄り。
カーテシランプのLED化
バニティランプのLED化
ハーマンカードンのエンブレム追加
本当は、ナビアース落しならぬ、コネクター接続もやる予定でしたが、
熱中症になりかねないので、やめておきました。
代わりに、ジムニーに積載していたタープとか、焚き火台とかをラゲッジに詰込みました、やっぱり広いよねイッパイ載る(笑)
最後に、小汚くなっていた「VAB」を洗車しました。
もうこの時点でグショグショ、お隣さんに「熱中症になっちゃうよ」と言われてしまい、終了にしました~!
「BT5アウトバック」、快適快調。
半年待った分、たのしいわ!
Posted at 2022/06/28 18:50:06 | |
トラックバック(0) | 日記