8/5 金曜日
7日(日)に休日出勤するので、今日は休暇を取りました。
予定があったので。。。
「BT5」の重いホイールをどうにかしたいなと、いろいろと検討。
買う前からジムニーっぽく、オフタイヤを履かせようかなと企んでいましたが、
なんだか最近「流行」なの?
「アーバンなんちゃら」とかで、いろいろなクルマにBFグッドリッジとか、トーヨーのオープンカントリーとか、YOKOHAMAのジオランダーとか。。。
17inchにインチダウンして、コンケイプの効いた「デルタフォース」なんかで組み合わせると、メチャ「アウトドアビークル感」が増してカッコ良くなるのですが、なんか「流行」って嫌なんですね、しかも重いし・・・・
それと思いのほか「BT5」の走りが良くて、高速走行とかも楽しいのでオンロードタイヤを履いていたいし、静かなのが良いしとか。。。
結局、純正タイヤを活かしてホイールだけ交換となりました。
「フォレスポ」時代から欲しいなと思っていたホイール、「Weds Sports SA-77R」を履きました。
鍛造ホイールまでは資金も足りなく、中古品も今ひとつの代物しかない。
たまたまネットで見つけたのが、新品の格安品でした。
外した純正ホイールの置き場所も考えると、「ロドスタ」純正ホイールを追い出さなければならなく、買取りしてもらうことで対処。
お邪魔したのは「小杉タイヤ つきみ野店」さん。
「ロドスタ」のホイールを査定してもらい、「SA-77R」も見せてもらって購入決定。
ハブリングとロックナットは、「VAB」や「ZD8」でちょっとだけ使ったやつを持ち込みました(笑)
サクサク作業をしてもらって、出来上がり~!
7.5J+45、「ハミタイ」にもならず「大人しく」な出面です。
純正ホイールから少しでも軽くなればと思っていたけど、結構軽い!
走りも軽くなりました。
純正ホイールを積んでいても、走りが軽い~(笑)
鍛造ホイールを使って、軽量化をやりすぎると脚がバタつくので、鋳造ホイールのスポーツ系くらいが丁度良い感じです。
帰りは、散髪屋さんに寄りました。
マスターがすぐに「ホイール替えたネ!」と(笑)
明日の午後は、「BT5」の初回無料点検です。
そろそろ「ロドスタ」に乗りたいのですが、急に雨が降るからね。。。
Posted at 2022/08/05 19:01:05 | |
トラックバック(0) | 日記