1/21 日曜日
昨日は、「64」から外した3inchUPのダンパーとスプリング1台分を、アップガレージに持ち込んだ。
結果、5,000円に10%クーポンを使って、買取額 5,500円でした(笑)
そして、「VBH」用に「BBS」を購入。
「TWS」でも十分良いのですが、どうしてももっと攻めたくなってしまう私。
車高調を入れていないから、現状車高での検討となります。
経験上、「VAB」で純正ダンパーで入ったのが「9.5J+50」。
カラーは、ブラックはもう飽きてしまったので、「クロトレ」で気に入っていた「グレー」の選択。
たまたま、「RI-A」の「MGR」マッドグレーの中古品がありました。
高額なのは当然、1本リム補修跡ありでしたが、どうしても欲しくなってしまって、試着。
出面的には大丈夫なんだけれど、神奈川スバルさんではNGでしょう。
9.5Jの引っ張り具合でタイヤ径が少し小さく見えますが、その部スポークのエグレ具合が「立体感」があって、存在感が大きい。
タイヤは、ミシュランの「PS4S」の2019年製というオマケ物。
しかも1本は、パンク修理済み。
とりあえずは、そのまま履いて帰って来ました。
いつものヤードに、外した「TWS+PS5」を4本積んだままで行き撮影。
どうかなと不安も残っていましたが、やっぱり「RI-A」が良いわ(笑)
マッドグレーが良い感じです。
タイヤは交換する前提なので、今度の土曜日に「TWS」から「PS5」を外して組み替えます。
「PS4S」は廃タイヤですね。
「BBS」のナットも準備しました。
なぜか持っているハブボルトで、ねじ山もチェック済みです。
土曜日に履き替えて、午後には「KeeperLABO」さんでホイールコーティングを施工します。
日曜日にはスバルDラーさんで6ヶ月点検、また「ハミタイ」でNGとなるのは分っているから、面倒なのですよね。
フロントキャンバーはまだ寝かせられるから、調整はするつもりではいます。
さてどうなるのか?皆さんの「人柱」になりましょう(笑)
面倒になったら、もう車ごと売っちゃえば良いでしょ!
「電動カー」が増車されました。
ジムニー好きにはたまらない、「RAYWOOD」の「JA11」ラジコン。
https://raywood.jp/pages/jimny-c74-sp
きっと、弟にあげることになるけど、それまで楽しもー。
「GRヤリス」の中古車が安くなりつつあり、
「クロストレイル」の4WDにも魅力を感じと、いろいろと整理もしないとならないし、強烈に迷いまくりの今日この頃でありますー(汗)
また明日からの一週間、火・水は連ちゃんの宴会だ。。。。
2月の中国出張はないけど、インドに行くかもー・
自分の時間が足りませぬ。
Posted at 2024/01/21 20:18:16 | |
トラックバック(0) | 日記