• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こげのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

スズキに!

スズキに!今日は昼から休みで暇だったのでスズキディーラーに遊びに行きました♪
僕の担当の営業マンは元同期で仲いいのでしょっちゅう遊びに行ってます。まあ遊びに行くだけではなく僕のラパンの整備をしてもらっていて車検通らない&エンジン載せ替えしてるにもかかわらず良くしてもらっていて感じいいですし♪
あっ生産が終わったソリオが前々から噂はありましたが新型になって帰ってくるようですねぇ~パレットベースでまだはっきりした写真はありませんが見た感じいいかも♪12月発売のようです!




そしてそして以前から欲しかったラパンのメッキロックノブとキーシリンダー照明をプレゼントしてくれました(*^_^*)しかもキー照明は在庫がいっぱいあるグリーン仕様ではなく在庫が限られているブルー照明仕様!!!
こんなサプライズがあるとは予想もしなかったのでメチャクチャ感謝です!T君、また12か月点検受けるのでよろしくね♪



さらにさらに、帰り際に・・・サンヨーの空気清浄機までいただきましたよ(^^♪
なんでも4台買わされて余っているのだとかww
大切につかわさせていただきます♪しかしいくら点検しに行ったりいろんな整備頼んでるにしてもなんか悪いから払うと言ったんですが・・・話がそれて今度一緒に城東町に遊びに行くことにwwその時にでも返すことにします(^^;)





今日はネタがテンコ盛りですがwwスズキアリーナ観音寺にスイフトのプラグインハイブリッドの展示車両が入っていたのでいろいろ見せてもらいました。香川にはまだここにしかないようです。車のナンバーは浜松ですが(笑)

外見は旧型と全く同じ、内装もシートとメーターが違うだけとインパクトはありませんでしたがエンジン始動はかなりスムーズでセルが回らずモーターで始動しているのがインサイトのようにいきなりエンジンがかかる感じ。







今日はスズキに行っただけなのにまさかこんなにもネタが出来るとは思わなかったんでブログで初めて写真を文中に入れました。パソコン苦手なので四苦八苦でもうあまり使わないと思いますが・・・
ホントはまだまだネタがあるのですがあんまり長くなってもうっとうしいと思うので今日はこの辺にしておきます(^^;)
Posted at 2010/10/30 20:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

高知へ!

高知へ!今日は休みだったので友達と高知に遊びにいってきました♪

遊びに行ったと言っても前々から気になっていた自動車博物館に行きました!

自動車博物館は高知の南国にあるのですが高速に乗ると以外に近く!?一時間弱で到着。友達のインプで行ったんですがけしてぶっ飛ばしたわけでもなく雨も降ってたし100キロ弱で。

想像してたより施設は小さかったですが展示車は車好きならテンションの上がる車ばかり(≧∀≦)

中でもランボルギーニ・カウンタックLP400と2000GTなんかはまじまじと見たのははじめてですがやはりオーラが全然違いますww
展示車はどれも当然ですがピカピカで一度は助手席でもいいから乗ってみたい名車ばかり!僕の好みは小さくて高性能な車、ヨタハチはかなりツボなので所有してみたいですが一生無理でしょう・・・

車好きなら一回見に行くのオススメですよぉ~♪

帰りにアップガレージによってカロのHDDナビとアルパインのインダッシュモニターの激安品を見つけ衝動買いしてしまいそうになりましたが持ち合わせがなかったため断念(爆)

昼御飯はなんと高知に来たのに全く土地勘がなかったのでどこにでもあるすき家にwwそのすき家の前の道でタクシーのコンフォートとフーガがクラッシュしてるのを目撃。そして香川に帰ってきました。濃い一日でとても楽しかったぁ(@^O^@)


たまにはこういう休日の過ごし方もありですね♪

また明日から仕事と考えるとテンション下がりますが頑張りたいと思います!!
Posted at 2010/10/24 21:57:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月08日 イイね!

(つд`)・・・

(つд`)・・・ラパンなんですがまたまた問題がww

普通に走る分には問題ないですがNAの時から装着していたHKSのマフラー、ロア下なのでただでさえ変な風に下がっててノーマル車高でも車検ギリギリ?な地上高・・・

センターパイプを他のに変えたら今まで大丈夫だった段差や家に出入りするだけでガリガリ擦りますww
何でこのマフラーこんなとこ通ってるんだろう?


そこでマフラーを変えないと穴が開きそうなので近々変えようと思っています。フジツボとスズスポは確か上を通ってるから良さそうですがお高いww汗

今のもターボにしてからかなり消音になったから今より大きくしたいけど上の2メーカーは静かな予感。どうしよww

早く給料日来てくれぇ(;´д⊂)
Posted at 2010/10/08 17:45:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月06日 イイね!

すすける(^^;)

すすける(^^;)ラパンはスロットルもターボ用に交換して絶好調に走っております(笑)

ただちょっと気になるのがターボにしてからバックドアがすすけます(^_^;)他のターボ乗りの人も同じだと思うのですがなんか気になるんですよねぇ~ボディカラーがこの色なので目立ちませんがww笑

燃調がちょっと濃いのかな?純正ECUは安全マージン残してるからこうなるのは当然ですが、もう安くなったR-FITあたりで手軽に燃調セッティングしてみようかな♪
トゥデイにもR-FIT付けててあちらは完全なお飾り状態ですが外したらなにもなくなるから寂しくなるんですよねぇ~


ターボ乗りの方ですすが気になる方っていますか??
Posted at 2010/10/06 19:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月02日 イイね!

やっと兎に!

やっと兎に!僕のカメラパンがようやく兎になりました(笑)


いやぁ~速くなりましたよぉ(≧∀≦)
まだブーストどれぐらいかかってるかわからないので上までまわしてませんが5000まで回したパワーフィールは上々♪
今までのNAの状態で4速でのぼれなかった長い上り坂でも軽々と4速のままいけちゃいます!

いやぁ~苦労したかいがありましたよ(*^_^*)

とりあえず問題なく走りますが後はアイドルで回転が上がったり下がったりを繰り返すのでECU交換かスロットルボディをNAのを付けてるのがいけないのかでISCバルブをターボ用もしくはスロットルボディごとラパン用のターボのに交換すれば直るはずです!


さてさて、載せ替えるのにかかった費用は・・・

MC21-RRエンジン本体フルセット・15000円
エンジンハーネス1万円
ECU×2・1000円
MC用AT・5000円
MC用触媒付きセンターパイプ・2000円
ターボ用4ピンO2センサー・1000円
MH用HT06タービン・15000円(結局使わなかったので売却予定)
細かいガスケット類・3000円
中古良品マウント×3・1000円

合計53000円

解体屋でタダで頂いたHT07タービン・17000円で売却済み
もともと載っていたNAエンジン・5000円で知り合いの車屋に売却
NA用AT解体屋に
MH21ターボエンジン・解体屋に返却

売却したパーツを会わせて計算すると31000円で載せ替え出来た計算になります!
この安さでこのパワーが手に入ればかなりのものですかね(^-^;)

後はのちのちでインタークーラーのカバーをラパンターボ用にするか思いきってワゴンRかムーヴぐらいのボンネットダクトを付けるか。

今はアイドルの正常化とブレーキとブースト計ぐらいかな♪
まあターボが載っちゃえばこっちのものなのでいろんなところに手を入れていきたいと思います!!
Posted at 2010/10/02 20:04:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation