• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こげのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

オートライト!

オートライト!今日はメチャクチャ久しぶりにランエボネタです(笑)


この前の休みの時に解体屋に行ったらオートライトが着いてるランサーセディアが!

早速外して頂いちゃいました♪しかも標準装備の車なら純正のハーネスに配線が来てるのですが取り外したランサーはどうやらオプションで取り付けてるらしくサブハーネスも装備されていてごっそり取るとポン付けで僕のランエボにも着いちゃいました(*^_^*)

300万以上する車でエボでもGT-Aやノーマルのランサーに着いてるのに重さも変わらないのにこんなとこケチらないでほしいなぁ~

エボのオートライトはオプションで13000円します。今回は専用レバー、日射センサー、サブハーネス全てで1000円!!メチャクチャ得した気分です( ´∀`)



ランエボに乗ってて着けてない方はオススメのパーツですねぇ~
エボ用ではなくてもレバーや日射センサーは同時期のランサーセディア、セディアワゴン、RVR、シャリオグランディス、グランディスと同じもので配線も自作できるので案外簡単に出来ます!

配線情報はまだアップされてる方がいないので後から整備手帳にアップします!

さすがは三菱車のエタックスシステム!いろいろカスタマイズ出来るし流用がきいていい感じ。使い勝手もエタックスを使いこなせば他メーカーの車に乗り換えると不便に感じるのではないでしょうか?


実際に走るとやっぱり便利ですねぇ~
ラパンも純正オプションでオートライトの設定があるので買っちゃおうかな(笑)その前にリアに直巻バネを・・・


Posted at 2011/01/29 14:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月23日 イイね!

大阪へ!

大阪へ!土曜日から大阪に行ってきました!

と言うのも会社の研修・・・6月からシステムが一新してレジも新しく今までから使い方がかなり変わるのでその辺のと接客研修などなど。

研修なのに自分の車で行くことができたのでラパンで行ったのですが・・・ナビが付いてなくて実に走りにくいww

香川ではあり得ない多い車線に一方通行ばかりの道。。
目的地にたどり着くのにほんとに苦労しましたよ(x_x;)

土曜日は一日缶詰状態で夕方に研修が終わり会社の人と道頓堀にいってたこ焼きや串カツ、かすうどん、ラーメンなんかを吐きそうなぐらい堪能しましたww笑


日曜日は午前中で終わったのでこれまた会社の人と(大半が男ww)海遊館へ!海遊館は10年以上前に一度いってますが大人になってから来るとまた違いますねぇ~♪

魚はかわいいしキレイだし(*^_^*)水槽のアクリルにはいつも感心しますww


そして電車で来てる人が多く、解散になる時間が早かったのでダメもとで大阪の友達にメールしてみたところ「時間あるよ」と来たので合流して大阪をいろいろ案内してもらいました♪

久しぶりに会ったので話にも花が咲いてまた来る約束をしました(^-^)v
しかしその友達は・・・アメフトしてて身長186cmの体重も90キロぐらいww
僕も身長は181cmですがメッチャデかって思いました。とてもタメとは思えないぐらいの迫力(笑)


そして5時ぐらいに別れて帰りは環状線を一回りしてから帰ってきました!

大阪は以外に近いし楽しかったのでまた近いうちにいきたいと思います!!
Posted at 2011/01/23 23:36:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月21日 イイね!

朝から洗車!

朝から洗車!今日はなぜか朝早くから目が覚めていつもならすぐにまた寝れるんですがなぜか寝られなかったのでラパンを洗車しました!

朝イチの洗車は死にそうなぐらい寒かったww

僕は洗車の時写真の2つを必ず使うようにしています。

1つはBPシュープレームという液体ワックス。これはスズキディーラーで新車を仕上げるときに使うものでこれが手軽な液体ワックスなのにスゴい艶が出て表面もツルツルになるんです( ´∀`)

もちろん水弾きもいいし♪
購入はスズキディーラーでお値段はちょっと高めで確か4000円ぐらいだったと思います。通販ならもう少し安いのかな?でも使う価値はありますよ♪

個人的に縁やゴムのところに白く残ってめんどくさい固形より好きです!そりゅあ耐久性は固形に及ばないしワックスかけた感も少ないですが(^-^;)

2つ目は有名なアーマーオイル!内装も艶々になってタイヤも真っ黒の新品みたいな状態に!お値段も安く使いやすいです(^^)ちょっと独特な臭いは気になりますが(汗)


僕は洗車の時は欠かさずこの2つを使います!

みなさんはこれって言うのありますか!?
Posted at 2011/01/21 16:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月12日 イイね!

ニューホイル♪

ニューホイル♪といってもうちに眠っていたものですが(^-^;)


そのホイルにようやくタイヤを組んでラパンに装着してみました!

ホイルは
フロント側に5.5Jオフセット+45に5mmスペーサー

リア側に6.5Jオフセット+38

を持ってきてフロント、リアともにほぼツライチに(*´д`*)

タイヤは165/50/15でナンカンNS-Ⅱをチョイス。いつもお世話になっている高瀬のトラストシャパンにて注文から組付けまでしていただきました。ハンコックを中心に取り扱いしているお店で今回ハンコックのVENTUS V8RSと迷いましたがまたもやナンカンに(^-^;
今度こそハンコックを買ってあげようと思います。

お値段は新品4本、工賃、廃タイヤ処分料、4本バランス、窒素コミコミ24000円でした!かなり安いと思いますがどうなんでしょう??

ちなみにVENTUS V8RSも同じコミコミ24000円です!

運転してみてもやっぱりナンカンは値段のわりによく出来てますねぇ~今までのトーヨー、トランバスMP4より静かだしコーナーでも食いますよ!ただしばらく走ってみないと一概には言えませんが(-o-;)

肝心のラパンは・・・
メチャクチャいい感じになりましたよぉ(≧∀≦)
BBSもシンプルでかなり似合ってたと思いますがやはりラパンにはこんな感じのリムがあるデザインの方がしっくり来る気がします♪
これで今までの以上に自分の目指すコンセプト『ユーロスポーツ』に近づいた気がします!

ただ・・・やはりホイルはかなり重いです。。今までが軽い部類のホイルで今回は前後ともにサイズアップしたせいで加速が悪くなった気がします。。ホイル1本で持ち比べても重さが全然違いますから。。


BBSはトゥデイに戻してこれまたご機嫌に♪


ホイル選びは想像と実際とでは全く雰囲気が違い今まで失敗することが多かったですが今回はとてもうまくいきました!
これでもうホイルを変えることはないと思います。BBSのRGかRSの15インチが手頃な価格で出てくれば話は別ですよ(笑)
Posted at 2011/01/12 17:57:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月11日 イイね!

うちの出入り口・・・

うちの出入り口・・・前々からブログに出ているうちの出入り口を公開します(笑)



写真みたいな感じで細い道から90°に曲がって降りてくるのですがその坂が・・・

しかも両端は田んぼで脱輪でもしようもんなら大変なことに。。僕を含め家族はありませんがうちに来たヤクルトの人は助手席側を2輪とも脱輪させて車がメチャクチャ傷んでましたww

車高を下げてると出るときは一番上でマフラーをするぐらいでいけるんですが入るときに頭から入ったら擦るどころかリップが突き刺さって割れるまで前に進めませんww

なので僕のトゥデイとラパン、弟のグロリアはバックで入るようにしてます。。おかんの206は納車してすぐに入ったらナンバーがグニャリ・・・で希望ナンバーとってプジョーでは定番のナンバーあげ加工を。

でもそこできを抜くと・・・両端に段差があってそこでホイルをガリルのでどちらかにタイヤを乗せて下がっていきます。慣れたらそんなに難しくはありませんが始めてきた人はやはり苦労しますね(^-^;)

今の車高では大丈夫ですがあと少しでも下げようものなら今度は腹がつっかえますww

僕のラパンとグロリアは上る途中ドアを開けて確認するとサイドエアロと地面までの距離が1センチありませんからwwww

親父が前に乗ってたA31セフィーロは車高ベタベタでキャンバーもつけてて出入りできなかったのでずっと路駐でしたし(汗)


こんなのがなければ気にしないのに・・・
Posted at 2011/01/11 16:47:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
910 11 12131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation