• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月24日

二つのストリングの発電が悪い。

これら劣化しているパネルは自宅のパワコンにつながっており他につながっているパネルは劣化が少ないことからパネルの切替が寿命を縮めたのは間違いない。
去年8月にPVパネル1ストリング(200w8枚)が劣化して交換したが他の2ストリングが同じ状況になってきた。
今日は1ストリングのバイパスダイオードも調べたがどれも異常はなかった、特に悪いパネルが2枚とコネクタ不良が1箇所あった。
悪いパネルはバイパスダイオードのところで電圧を測ると全体に悪い、電圧も全て低く短絡電流も他に比べて低い、外見に異常は無く原因は不明。
とりあえず悪い2枚を今度は去年外したパネルから良さそうなのを選んで取り付け80%まで回復した。(新品予備パネルが少なくなったため)

バイパスダイオードは悪くなくバイパスが働いているパネルもない。
悪いパネルは3区画全部が同じように低電圧。


バイパスダイオードは小さいマイナスドライバーを使うと取付取り外しができる。(2本あると良い)


コネクタが1箇所錆びていた。

建設時に作った治具

ブログ一覧 | 太陽光発電 | 日記
Posted at 2023/10/24 14:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

光るリフレクタ!
木村yさん

ショットキーバリアダイオード
C.A.Mさん

汗かきまくり😮‍💨
元祖かれんさん

Alpine 3554アンプ プロ ...
いっちィーさん

またまた刈払い機修理!
MOVELさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation