• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanecomのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

ミシン糸の巻取機を買った。

ミシン糸の巻取機を買った。ヤフオクで巻取機が送料無料だったので落札した。
ミシン刺繍をやっていた時の工業用の糸が緩んでいるので巻き替えた。
巻取機は2種類あって往復運動タイプと溝を切ったドラムに糸巻きコーンを乗せるタイプがあるが私のは往復運動タイプだ。
BARUDAN製で調べたら工業用刺繍機の老舗メーカーで今は巻取機など作っていない、持ってみてびっくり重量が19.5kgあった。
昭和のMade in Japanを体現している、鉄板は上部が1.0ミリ下部が2.0ミリ以上の物が使われておりモーターも大きい。
回転部はアルミフレームに組んであり底板にモーターと共にセットしてある。
モーター以外の回転部はチェーンでつながっており完全に同期している軸は1本物ブレもない。(モーターはベルト駆動)
往復の音と振動はあるが仕上がりは同期がとれているため”巻き”が製品並みに美しい。(チェーンの効果、ベルトではズレが出るため見た目が違う)
私のBW-3型は面白いことにチーズワインダーを英語でChese Winderとロゴが入っている、後継機のBW-5はCheese Winderとなっていた。
Cheese Winderが正解なのだ!
試運転で巻き取ったら全部が1時間かからず終わった!これで当分お蔵入りだ。
次はこれを改造して回転速度を可変式にし片側を家庭用の小さい糸巻きに巻けるよう小さい軸と小さい振り幅に対応できるようにしたい。

重量なんと19.5kg

BW-3型は面白いことにチーズワインダーを英語でChese Winder

後継機のBW-5はCheese Winder

開口部から覗いたら糸くずが見えたので上ケースをはがして清掃した。
回転部はアルミフレームに組んである。

摺動は巨大な樹脂ドラムで実現。

チェーン

昔懐かしNationalのモーター40w

底板は油を必要とする樹脂ドラムとチェーンがあるので油受けの機能を持たせてある。


他社製を見ると違いがはっきりする、BARUDAN製は理にかなっていて妥協がない。
全てコストカット、短寿命、巻の悪さにつながる。
1、小さい樹脂ドラムを使いリンクで振り幅を拡大している。
2、前面パネルがシャーシーを兼ねて剛性が低い構造。
3、細いベルト1本で全てを回している。
4、シャフトが突起物となり奥行きが深くなる。
5、全体に錆が出ており塗装が良くない。


言葉で”巻きが美しい”と言ってもわからないと思うので他社と私が巻いた糸を見てください。
私がBARUDAN製BW-3で巻いたコーン

動画の1シーン
Posted at 2024/05/09 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシン刺繍 | 日記
2024年05月09日 イイね!

4月分の電気料金は0kwh=0円だった。

4月分の電気料金は0kwh=0円だった。4月分の電気料金は0kwh=0円だった。
JAPAN電力と3件契約しているが他2件もゼロ円。
今月はPVパネルと蓄電池の環境が良く、ピンチの日が少なく余裕のある月だった。

Posted at 2024/05/09 19:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気料金 | 日記

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 34
5678 910 11
12131415161718
19 202122 23 24 25
262728293031 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation