• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu10727のブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

準備中

準備中今週末昨年に引き続き参加させて頂きます。

→ https://johokuth-aa.org/festa-johoku/

今年もN360の展示と3Dプリントのデモです。
昨年は意外にも奥様とお子様が興味津々に覗いて頂きました。
今年はちょっとしたお土産を準備中です。

3Dプリントでは有名なボート型ベンチマークサンプルです。

多分樹脂成形のお仕事の経験が無いとなんて事ないサンプルですが、実は今までの樹脂成形の経験を全否定された様な衝撃モノなんです。
いつか子供達がそれに気付いて欲しいという気持ちでプレゼントしたいです。
しかしこれを作るのも実は結構大変なんです。
一列9ヶをいっぺんにプリントするんですが掛かる時間は約10時間です。
週末迄に100ヶ程作るつもりですがもう一つ大きな問題が…
実はイベントそのものが雨天中止です。
因みに現在降水確率90%です。
久々にてるてる坊主頼みです。
Posted at 2022/11/16 23:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

始まりの5人

時々「何をしている方ですか?」と聞かれます。
ちょっと昔の回顧録です。

人生の中で自信を持って出来る事はそんなに多くは無いと思います。
今から40年前の私にも何も無かった筈です。
たまたま入社した会社ですが当時の上司から呼出され明日から品川の本社へ新製品の生産の為の実習に行って欲しいとの事ですが、既に先輩4人が実習に行ってましたので私が5人目です。
当時はレコード盤が主流でしたが翌年にCDが発売されますがそのプレイヤーのキーパーツで有る光学式のピックアップの生産の為の実習でした。
翌日品川の本社に行くと早速発売前のCDプレイヤーデモ機で音を聴かせて頂きましたが、全くに無音状態から驚愕の音質に驚かされました。
又CDからの読み出しはレーザー光を偏心/面ブレに追順しディスク上に僅か3μmに収束させ、反射したレーザー光を受光する原理に感動しました。
このピックアップを作る為には全てが今までとは別物の生産プロセスが必要となります。
毎日が勉強とトライ&エラーの連続で何とか発売へと漕ぎ着けました。
その後CD発売から僅かな期間でレコード盤を市場から駆逐してしまう程で、寝る間も無く働いてた記憶しかありません。
CDもポータブル/車載モデル発売やCD-R/DVDへの発展となり、生産人員もあっという間に数百人へと増加し、生産も国内だけでは収まらず海外へと展開され数千人レベルとなりました。
私も当初の生産対応だけでは無く新人教育/品質改善/コストダウン/製品設計等業務を広げ、切削/プレス/鋳造/成形等のベンダーさんやお客様で有るカスタマーさんとのお付き合いで色々な経験をさせて頂きました。
退職時点で処分した名刺は3000枚を超えてました。
ある意味今の私を構成している殆どがこの時代の経験です。

しかしここ一年でこれら経験を凌駕してしまったのが3Dプリントでした。
弱い六十代でまさか二十代と同じ感動を今味わえたのはビックリです‼️
まだまだ一年ほどの経験ですが今日も色々な方からご提案/アドバイスを頂けました。

併せてblogでお知り合いとなれた方々とのご挨拶も出来、楽しむ事も出来ました。

余命僅かですがもう少しお勉強が出来そうですね。
宜しくお願いします。

Posted at 2022/11/06 23:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

初体験

初体験今週末イベン参加予定です。
参加を兼ねて初めてのフリマ出品をしてみます。
実は以前より空き家だった実家の売却が決定し、パーツが保管出来なくなっちゃいました。
マンション住まいの私ですからカミさんの処分命令も有り大物を処分します。
併せて昭和商店のデモと在気品の処分をします。
目玉はこれです。


楽しんで来ます。

Posted at 2022/11/04 06:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

すべり込み 追記→アウトでした

DMM.makeでの金属マテリアル半額セールで友人からの依頼で作成したチタン製S500エンブレが好評で金属マテリアルの新たな可能性の確認が出来ました。

間も無く終了ですが私の分も何か出来ないかと画策してました。
実は以前純正ブランクキーが入手できず無理矢理別の純正キーを流用しています。
その後定期的にヤフオクチェックしてますが中々出品されませんので3Dプリントで作ってみます。

慣れた物で茶々と設計完了です。
もうひと工夫します。
3Dプリントの際ですが段取りを考えると一個だけよりも複数個同時にプリントした方が有利じゃ無いかと思ってました。

こうすれば段取り分が三分割される訳です。
またマテリアルとしてチタンよりも材料単価が低いステンレスも興味がありましたが、何故か空間費の関係でS500エンブレではチタンの倍以上となってしまい諦めました。

改めて今回色々見積もってみます。

予測通りですね。
一個よりも複数個プリントの方が安くなり、チタンの場合5個同時で半額以下ですが増やせば際限なく下がる訳でも無さそうです。
又ステンも原価通り半額程度となります。

本日最終日ですがチタンx5/ステンx1で発注しました。
さあすべり込み セーフor アウト どっちでしょうか?

追記→先ほどDMMから連絡が入り「鍵形状のプリント禁止」という事でアウトでした。


残念…
Posted at 2022/10/31 06:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

ハート💘模様

ハート💘模様明日は浜松自衛隊主催のエアフェスタ浜松2020が開催される様です。

そんな関係で今日は上空で編隊を組んだブルーインパルスが何度となく飛んでました。
パソコンで設計してると何気に窓を見ると練習中に様ですね。

以前TV番組で紹介していたハート♥️の様で、その後無事弓矢🏹で中心を射抜いてました。

ん〜十分堪能させて頂きました。
明日 頑張って下さいね♪
Posted at 2022/10/22 21:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2531787/car/2077580/profile.aspx
何シテル?   10/13 06:09
kazu10727です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACING MATE と N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 18:22:09
ホンダ(純正) クラッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 21:33:14
昭和商店 開店です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 10:36:53

愛車一覧

ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360に乗っています。 https://ameblo.jp/n3-360/
日産 スカイラインGT‐R ハコスカ君 (日産 スカイラインGT‐R)
ハコスカ君と出会えて良かったです。 こちらも覗いてね。 http://pgc10kazu ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ君 (トヨタ スプリンタートレノ)
エンジンを弄る楽しみを教えてくれたトレノ君です。 http://pgc10kazu.we ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation