2017年10月02日
ラスベガスで1日午後10時ごろ、ホテル周辺のコンサート会場を狙った銃乱射事件が起きた。
アメリカの銃社会が事件のたびに問題になってきたが。
評論家やネットコメントで言われているポイントがある。
ラスベガスで起きたことだ。
これまでのアメリカの銃乱射事件といえば、比較的ドメスティックな場所だった。
具体的に言えば日本人、日本人観光客が行かないような場所。
ところがである。
今回は世界的に有名な観光地、そのど真ん中である。
現場付近に日本人が数十人、数百人いてもおかしくない。
世界中の人が観光客として行って遭遇するかもしれないという恐怖。
2001年の貿易センタービル事件に次ぐ、アメリカにとってはかなりのダメージがある。
外国人の被害者が多いほど世界からの銃社会への圧力が強くなるだろう。
アメリカにとっては大きな事件となる。
もう1つ
関東のローカルニュースなのだが
埼玉での連続放火事件の犯人が捕まったという。
さらに埼玉で野球部のボールやバットが連続して盗んだ泥棒が捕まったという。
人の嫌がることをするクズや人のものに手を付けるゴキブリはいつの時代もいるものだ。
多くの人を悲しませたりがっかりさせるというのは許せない犯行なんだが
何年か臭い飯を食ってまたシャバに出てくるのだろうね。
それでも何人もの人の命を奪うようなことはしなさるな。
Posted at 2017/10/02 22:38:55 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2017年10月02日
先日のテレビのクイズ番組で「この声は誰でしょう」という問題。
ヒントは有名女優という。
比較的若い声だが思い当たるフシはない。
さて、答えは…。
神田沙也加。
うーん、有名なのかあ。
お母さんは確かに大御所だけど。
ディズニーアニメで声の出演をしたのが最近の大きな仕事。
それ以外は、きかないよなあ。
と、今日のニュースでまたまた神田沙也加。
よくよく見ると、神田沙也加と結婚した俳優が、というニュース。
そもそも神田沙也加がそんなに有名でもないのに
その旦那というだけで有名扱いだ。
驚いたのが、活動を休止するという大ニュース??。
私だけが世間から取り残されていて、
実は多くの人が神田沙也加やその旦那について興味関心をもっているということか。
もう1つ
安室奈美恵が来年に最後のコンサートツアー。
これが史上最大規模という大ニュース。
何を持って史上最大なのかは不明だが、とにかく大儲けをするそうである。
ここからは私の想像の世界。
日本は毎年のように大きな災害が起きている。
あるタイミングで災害復興チャリティイベント。
安室奈美恵1年限りの復活、5大ドームツアーなどと復帰するのではないかな。
エイベックスの都合で復活すればいい。
大きな災害がなければ、東日本大震災10年とか、熊本10年とか。
不謹慎などと言ってはいけない。
災害復興という言葉を飯の種にしている人が日本にどれだけいることか。
Posted at 2017/10/02 19:17:27 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 音楽/映画/テレビ
2017年10月02日
今日は朝から曇り空。
朝は涼しかったが昼には湿度も上がって蒸してきた。
私の周りのアラカン、アラヒフの人たちは夏の疲れもたまっていて
月曜なのに週末のようにぐったりした感じ。
アラフォー、アラサーの若い人たちもなんとなく覇気がない。
涼しくなって活動的になるはずの季節だが仕事を持つ人達はそういうわけにはいかないね。
こういう時期に、やたら元気で活動できる人が、出世して社会の上に立つ。
その最たる人が国会議員だなあ。
60歳を過ぎても若者のように活動している。
運動能力は落ちても、それ以外は20代30代の輝きである。
選挙ともなれば、走り回り喉は枯れての活動だ。
それが仕事とはいえ大したものである。
さて
民進党は安倍の解散の一言と小池の希望の一言で空中分解した。
地元の選挙区の議員さんならそれはそれだが
民進党と投票用紙に書いた人にとっては虚しいな。
有権者を虚しい気持ちにさせるというのは正しいこととは思えない。
それでも彼らはそんなことは意に介せず、活動をしている。
あるものは民進党を捨てて希望に乗っかる。
希望に乗っかれないものは、なんと民主党に戻るという離れ業。
彼らには主義主張など無い。
あるのは次の選挙で勝てるか勝てないかだけだ。
議員にとって選挙で落ちればただの人になってしまう。
また、有権者もそういう議員の行動には興味なく
民進党か自民党か希望かという判断しかしていない。
それが日本の選挙、政治の形態だからしかたがない。
もう1つ
小泉チルドレンや民主党政権の時に波に乗ってわけのわからない議員が続出。
大半が消えたわけだが、おかしいのが入ることは周知。
日本は議会制民主主義の形態を取ってはいるが
人口1000人程度の村の村会議員から市会議員、県会議員、国会議員と
どんだけ議員が存在しているのか。
大阪橋下政権の時に大阪のムダが浮き彫りにされた。
大阪府、大阪市、さらに区が存在していたわけで。
さらに交通局や清掃局などで無駄や不正が明らかになった。
ここは一つ、新民主党が国家や行政の無駄をあぶり出してほしいものだ。
まずは足元の議員の数の問題だな。
Posted at 2017/10/02 18:54:00 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース