• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

有権者とは誰のことか

総選挙である。
いつも不思議に思うことがある。
選挙カーで右翼のように大音量で走り回ることにどんな効果があるのだろうか。
窓を閉め切った部屋の中まで聞こえる大音量で連呼して
「ああ、この人に投票しよう」と有権者は思うのだろうか。
さらに、繁華街で街宣活動、さらに演説。
本来の選挙の姿ではあるのだけど、平日は私らは仕事をしている。
休日のターミナル駅に行くことも殆ど無い。
つまり一般的な社会人は休日に大音量の選挙カー以外に選挙に触れることはない。
ところが、選挙には多額のおカネが使われているという。
私ら労働者以外の人のための選挙活動ということになる。
労働者以外ということは仕事をしていない人たちだな。
ニートか生活保護か65歳以上か。
毎月夫婦で10万円近い税金をせっせと献上している私ら労働者を軽視して
数百億円使う総選挙は誰のためのものなのか。
都市部で投票率が40%を切るという理由もなんとなくわかる気がしてきた。
その昔、シンキロウ首相が投票に行かないで寝ていればいい
と、言った理由が今になってわかってきた。
Posted at 2017/10/10 18:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2017年10月10日 イイね!

10月10日

今朝はフラフラになりながら出勤。
特に頭痛とか鼻水とか症状はないのだけど昨日から起きられない。
昨日の休日も朝起きて朝食、9時頃横になって昼まで寝ていた。
昼食、近くのスーパーへ買物、帰宅して明るいうちに一杯飲んだ。
17時過ぎに寝てしまった。
夜中に何度かトイレに起きたが、朝まで寝ていたというわけ。
春眠暁を覚えず、の応用で秋もそんな季節なのだろうか。
それとも風邪の初期症状なのかな。
毎年同じネタをここで書いているが
10月10日が体育の日だ。
前回の東京五輪の開会式の日を記念したもの。
更に言えばこの日が晴れの特異日であること。
開会式をいつにするかで晴れの特異日を割り出したとある。
気象は過去30年をデータのもとにしているものが多い。
とすれば、50年前の東京五輪の基礎データと今のデータでは違いがありそうなものだが
晴れの特異日だけは大きく変化しないというのが不思議だ。
11月3日の文化の日も晴れの特異日として知られる。
毎年入間の青空でブルーインパルスが見られるわけだ。
もう一つ
百里の観閲式の統一訓練が今日あったそうだ。
天気がいいのはいいけど午前だと西側からは逆光だな。
Posted at 2017/10/10 18:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718 1920 21
22 2324 2526 27 28
29 3031    

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation