• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

トヨタの2リットルターボ

最低気温がマイナス3度とか路肩の雪がとけないとか
バイク通勤には暗黒の時期である。
さて、
先週末に久々の自動車試乗。
トヨタクラウンアスリート2Lターボ。
随分前に発売したものだが、乗る機会がなかった。
というか、営業マンが私はクラウンなんかに興味がない、と
勝手に決めつけていたようだ。
まずエンジンの評価から。
パワーはクラウンにとってはやや物足りない。
フル加速は必要にして十分なんだけど。
ロイヤルならこの程度でいいかもしれないがアスリートだと
バランスとしてはアンダーパワーかな。
その根拠となるのがドッカンターボ。
今どきドッカンターボかあ??。と思ってしまう。
VWの1.4ターボの方がパワーの出方も洗練されている。
ダラダラ流れている道路でもアクセルを踏むとドッカンと加速するので運転しにくい。
スバルのEJのような感じかな。
VWやボルボのターボをもう少し研究して欲しかった。
ブレーキやサスは及第点、乗り心地がいいだけでなく
ロールを抑えフルブレーキでも姿勢が安定している。
やはり日本の道路を走るのならクラウンなんだろうね。
このエンジンはレクサスRX300やハリアーに積まれたわけだが
ダウンサイジングの恩恵はあまりないだろう。
この乗り味では燃費も期待できないし、加速も直線的ではない。
高級車のエンジンとしてはイマイチ。
ただし、だからダメというわけではない。
CHRやマークXなどに積めば面白いと思うよ。
特に売れ筋のCHRにはテコ入れが必要だし。
Posted at 2018/01/24 22:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation