• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

5月31日、ふるさと納税


昨日の夕刻に顔なじみの郵便屋さんがピンポン。
かもめ~るなど出す相手などいないのだけど
郵便屋さんの苦労を知っているのでほんの数枚予約してあげた。
発売当日に届けに来てくれたわけ。
年賀状と違って大量に売れるものでもない。
ほんの数枚でもありがたがってくれた。
この2週間、帰宅するとシャワーを浴びてパンツ一丁で過ごす。
そういう季節なんだねえ。
ニュースを見ると、明日からというネタでふるさと納税の話。
例の泉佐野市が発端で総量規制がされるというのだけど。
映画バブルへGOでもネタになったのが政府の規制だった。
結果、バブルが崩壊して失われた20年となるわけで。
さらにリーマンショックと3.11で出口の見えない日本である。
ふるさと納税はそんな中で、なんとかしようという一つの手段だったが
またまた政府が規制をしてしまったわけで。
当然、経済規模は縮小して地方の財政は厳しくなる。
どうして政府は経済環境が良くなると規制や増税で帳消しにしてしまうのだろうか。
議員や役人は富の集中を良しとして、公平に富が分散することを悪と思っているようだ。
もちろん、富の一部が自分たちの懐に入ることが狙いなんだろうけど。
泉佐野市が儲かっても議員や役人は全然おもしろくないということだな。
そのとばっちりで、地場産業を持たない地域はふるさと納税の減収になるらしい。
それを良しとしている政府があるということに問題がある。
地方の財政悪化、ローカル線廃止、人口減少、高齢化、を推し進めているのは
実は政府自身なんだろうね。その方が彼らには都合がいいということだ。
私はアタマが悪いので、ふるさと納税が激化して地方にお金がまわることの
どこがいけないのか、さっぱりわからない。
Posted at 2019/05/31 16:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2019年05月31日 イイね!

ポテトチップスの賞味期限延長

食品ロスに対する新しい取り組みだ。
そういうやり方があったか。と膝を叩いた。
コロンブスの卵である。
加工食品なら可能な対策。
弁当や惣菜に関しても似たような取り組みができるかもしれない。
コンビニやスーパーの店内に関しては管理が十分になされているから
延長は可能ではないのか。
逆にスーパーで惣菜などがむき出しで、客がトングで取るというのがある。
ガキが近くでくしゃみやセキをしたり、ジジイが…。
特に、風邪やインフルが流行っているときなどはできるだけ手を付けたくない。
ああいうものは消費期限が短くなることもあるだろうね。
蛇足だけど
うちの近所のスーパーの話。
野菜コーナーの片隅に半額コーナーがある。
長く売り場に出ていてかどや隅っこが傷んだ野菜類が半額で並べてあるのだけど
ちょっとぐらいならわかるのだけど、このスーパーは違う。
すでに全体的に変色していて味も変わっているようなものを売っている。
究極の食品ロス対策なんだけど、近所でも評判が悪い。
それはそうなるまで定価で売っているということでもあるわけで。
あそこのスーパーの野菜類の品質が悪いという評判なのだ。
悪口ついでに
イオンやヤオコーの惣菜は割高なので、あまりホイホイ買うことはない。
先日、割引シールが貼ってあったマカロニサラダを購入。
これが美味しい。
近くのスーパーでも安いマカロニサラダを購入するのだけど
田舎のおばあさんが作ったような味わい。
マヨの味が強すぎて、美味しくはない。野菜類も少ない。
やはりちゃんとしたところのお店の惣菜は値段相応なんだねえ。
それでも私達貧乏人は安い方を選択してしまうわけだが。
Posted at 2019/05/31 10:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | ニュース

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 34
5 6 7 89 1011
1213 14 15 16 1718
1920 21222324 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
嫁さんが嫁入り道具で持ってきたダイハツロッキー(初代)、私がもともと持っていたハイラック ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2011年夏トヨタからプリウス以外のHV専用車が出るとの記事を読んだ。さらにプリウスは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation