• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

涼しくなった

暑さ寒さも彼岸まで
昨日は金曜日のような猛暑は収まったが部屋の中ではエアコン。
昨夜からいよいよ気温が下がって今日は快適だ。
雨が降って湿度は高いが25度以下なら問題なし。
今朝は9時頃まで寝ていた。
もう一つ
ディスカウントストアで安物の腰痛ベルトを購入。
税込みで1000円以内というお買い得品。
肥満の私にはマジックベルトがギリギリ、なんとか届いて固定。
多少は腰痛が和らいだか。
もう一つ
gotoのおかげもあってか連休の客足は好調とのこと。
土曜日の羽田からの下り便はほとんど満席だったとか。
マスクさえつけていれば満席だろうが密だろうが大丈夫なのである。
それよりも大声を出す人がいないというのもいいことだ。
迷惑な客に「コロナだから」と言えば喧嘩にならない。
うるさい外国人もいないので観光地も静かに楽しめるのだろう。
観光業はいいところでは去年並みまで回復。悪いところでは5割程度という。
悪いところはもともと外国人頼みだったのだろう。
以前からここに書いていたことだが、外国人観光客などあてにせず
地元の日本人に愛される観光地や施設にすべきと思っている。
実際そうしているまともな観光業が業績回復しているように見える。
そもそも日本の観光業はおもてなしの文化。
多忙期には割増料金をふんだくってホテルに詰め込んでしまおうという文化ではない。
それが高度成長期以降、平日12000円休日前日20000円盆暮れ連休は28000円なんていう
価格の付け方が普通になってしまった。
コロナで5月連休には閑古鳥、それでも28000円取るのかと言いたくなった。
もう一つ
JR東海ツアーズの会員で年に1回2回は新幹線の旅を楽しむ。
gotoもあるので京都でも行こうかとサイトを検索。安いプランがあった。
ところがである。予約画面を見て呆然。
なんと列車1覧がこだまなのだ。
そしてのぞみに変更しようとすると片道6000円プラスとでる。
もともと2万円ぐらいの安いツアー。のぞみに変更すると12000円も高くなる。
これまでの東海ツアーズでは京都大阪はのぞみ利用が基本だったはずだが。
gotoで釣った客からふんだくってやろうという魂胆なのだろうか。
そもそもネット注文なら人件費はミニマム、店頭対応より数千円安くすべきだと思うが。
どうも旅行業界は客を小馬鹿にしたり弱みにつけ込んだりする風習がある。
Posted at 2020/09/20 15:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2020年09月20日 イイね!

世界の名銃コレクション


創刊号~4号
・アメリカ軍精鋭部隊が装備するアサルトライフルの雄!”M4A1 Carbine"(全長21.2cm)
・世界でもっとも大量につくられたアサルトライフルの歴史的名作”AK-47"(全長21.8cm)
・湾岸戦争で信頼性が評価されたアメリカ兵の偉大なる「相棒」"M16A2"(全長25.1cm)
・特殊部隊の運用を想定した高性能ドイツ連邦軍が誇るカービン"G36K"(全長21.6cm)
という広告を見た。
付録の(メインの)模型は1/4ダイキャストということ。
思わずクリックしそうになったが。
よくよく考えてみるとすでに部屋の片隅に1/1のコレクションとして存在している。
つまり1/1をスペースの都合で、もしくは家族の強い抵抗で購入できないマニア向けか。
その1 M4
このA1はもっともシンプルなスタイルである。
私が所有しているM4はハンドガードがオプションを装着する20mmレールになっている。
こっちのほうがごっつい感じがしてかっこいい。
実際、トイガンでもそちらのほうが人気があって価格も高い。
その2 AK47
中華製の安価な電動ガンを所有。
金属パーツが多くずっしりしているのだけど木目の部分がいかにもプラスチック。
その上、機関部が壊れて給弾ができなくなる不良。
せっかくのアサルトライフルの名機、安価で故障しにくいということだったが。(笑)
その3 M16
私が最も愛する銃である。
昭和の頃からトイガンコレクションを初めてA1ベトナム以外はだいたいコンプリートかなあ。
40年現役だったM16も今世紀に入りM4にバトンタッチされてしまった。
M16はクラシックになってしまった。
その4 G36
ドイツのアサルトライフルはG3に続いて2つ目だ。
G3の無骨ででっかいイメージから真逆のG36はスマートである。
ちなみに私の所有したG3は昭和に購入したコッキングタイプ。
作りも性能も悪く初心者の後輩に譲ってしまった。
さらにG36も安物に手を出して飾って楽しむ程度のもの。
ドイツのライフルとは縁が薄いね。

と、広告を見ながら思い出に浸っていた。(笑)
Posted at 2020/09/20 09:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型フィギュア | 趣味

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2 345
678 91011 12
13 1415 1617 1819
20 21 22 2324 2526
27 2829 30   

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation