• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

「鬼滅の刃マンチョコ」高額転売

鬼滅の刃シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに捨てられていた… コンビニ店員の告発画像
というヤフーニュース。
表題のチョコとは違うものだろうか。
いつの頃からかこういう話題は取り沙汰されている。
私の子供の頃だと、ふりかけのエイトマンシールとチョコの鉄腕アトムシールが最初だろうか。
高度成長期とはいえまだ日本は貧しく食べ物を捨ててまで買い集めるという風潮はなかったような気がする。
この手の事件の最初は仮面ライダーカードだろうか。
スナック菓子を捨ててカードだけ集めるという現象が話題となった。
それがきっかけになったか、食玩というカテゴリーができてお菓子売り場に置いてあるが、箱の中には小さなキャンデーが一つ。
転売ヤーや子どもたちと買う側を批判している感じだが話をすり替えている。
売る方が高い付加価値をつけて安い食べ物を売ろうとしているのが問題だ。
商品を企画したメーカー、売るコンビニ、どちらにも社会的責任があるだろう。
売れて儲かればそれでいい、という昭和までの考え方がまかり通っている業界に問題があるのではないか。
かといって、一人2こまでという制限をつけて売れ残るリスクも考えなければならない。
でも、最下層の中国人や貧民を儲けさせ子どもたちをがっかりさせるような商売はダメだろう。
Posted at 2020/11/15 16:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2020年11月15日 イイね!

フライパンの寿命

先日、餃子を焼いた。
パリパリの羽をと粉を混ぜた水を足してジュージュー。
ところがである。
羽がフライパンにしっかりこびりついている。
いつもなら菜箸で簡単にペリペリと剥がれるのだけど。
ああっ、餃子の皮が破れたー。
テフロンの恩恵もなくなったと、金属のヘラでゴリゴリ。
そう言えば以前豚肉を焼いたときもこびりついていたものがあった。
マーブル加工とかで便利に使っていたがいよいよ寿命のようである。
2000円以下の安物ではあるが何年使っただろうか。
もう一つ、ブランド品のティファールのフライパンがある。
こちらも最近こびりつきがひどくなってきた。
テレビショッピングでこびりつかないフライパンをよく見るが耐久性については言及していない。
高級品も低級品も寿命は必ず来るということかな。
それ以前に使っていた深いフライパンはバイクのオイル交換のオイル受けに使っている。
アマゾンで下見をしてから近くのホームセンターへ。
価格的には厳密に比べればアマゾンの方が少し安いのだろうけど、ホームセンターのプライベートブランド品とほぼ同等同額。
というわけで、結局1000円程度の安物を購入。
しばらくはこびりつきから開放される。
Posted at 2020/11/15 15:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 345 6 7
8910 1112 1314
15 16 17 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
29 30     

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation