• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

コロナ、松本

ワイドなショーは毎週録画して楽しく見ている。特に3週前のモノマネのオープニングは神回。何度も楽しんだ。
翌週は五輪で休み、先週は復帰後でモノマネなど大いに盛り上がっていた。ところがである。その後、東野や女子アナなど次々に演者の感染発表、昨日松本が感染発表で5人目、実は仕事が忙しくて石井アナが感染を知らず、会社を早出早退した時にちらっとゴゴスマのラストを見たら石井が出ていなかったのでなんとなくそんなことだろうと思っていた。
そして随分気をつけていたはずの大御所松本もとなるとやはりスタジオ周りでの感染が疑われる。となれば最初に発症した東野が持ち込んだという一つの推理。もちろんスタッフからという説もあるが基本的にスタッフは仕事中マスクをしているしスタッフでのクラスターはないようだし。
感染者がいた場合あの程度のアクリル板は役に立たない、換気を十分にしているということは風下側にウイルスが流れるだけだ。とくにああいう番組はアクリル板だろうがディスタンスだろうがノーマスクで大声で2時間ぐらいしゃべるわけで危険度マックスの環境ということだな。同じ部屋でノーマスクはダメだということになる。

私の職場は、顧客も職員も0人の状況が続いていたが2月に入ってからボチボチ出始めて先週から職員の感染も確認、暇そうに見える私に大量の仕事が回ってきた。そうじゃなくても年度末で仕事は増えているのに、リモートだネットでアンケートだのとPCのオペレーターみたいな仕事を強要されて職員は疲弊している。おわかりのように疲れて免疫が減っている人がウイルスのターゲットになる。気をつけていても感染というパターンもありうるということか。
ピークアウトしたとは言われているが郊外の都市は相変わらず高い数値で推移している。正規分布曲線に従えばこれからこれまでと同量の感染者を量産することになる。勘弁して欲しい。
Posted at 2022/02/19 09:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | ニュース

プロフィール

「@ちゃぐ やっぱり私の回線のせいではなかったのですね。」
何シテル?   08/18 10:27
イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 45
67 8 910 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 212223 24 25 26
27 28     

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation