• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

Yahoo!とTポイント

いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。
2022年4月1日より、Yahoo!ショッピングおよびPayPayモールでのTポイントのご利用ができなくなります。
というメールが届いた。
もともとはYahoo!とTポイントはズブズブの関係だった。Yahoo!を利用すればTポイントが貯まるという図式。それも高配当だった。さらにYahoo!カードを利用すればさらにTポイントが貯まる。ポイ活には楽天ポイントといい勝負だったわけで。
それが数年前にペイペイが出てきてから話が変わる。高配当には変わりないがペイペイポイントとTポイントに分割、それもTポイントは1%程度と比率が一気に下る。
Yahoo!にとってはペイペイは自社製の電子マネー、Tポイントはもともとは違う企業のもの。当然切り捨てになったということだ。
私はアマゾンのヘビーユーザーだがアマゾンポイントはなかなか貯まらない。アマゾンカードも使ってなので確かに貯まらない。基本的にポイントは0.5%が基本だ。10万円使っても500円である。テレビでポイ活でお得な生活などと言っているが理論的にユーザーが得をすることはない。ポイントはユーザーをつなぎとめるための手段、必要経費に過ぎない。
「抽選でアマゾンポイント500円分プレゼント」などというメールをよく見るがこれまで当選したことはない。最近は「プレゼント」などと書いたメールは読まずにゴミ箱行きだ。そもそも私のような貧乏人が得をするようなシステムなどこの世にはないのである。
先程のテレビでのポイ活主婦のお得生活、実はどこかで損をしているのである。当然金銭的にはプラスだろうけどその中には欲しくないものいらないものを買わされたりもらったりという「お得」も含まれる。さらにそのための時間や手間という経費は算入していないだろう。暇な主婦限定のオトクだと。
Posted at 2022/03/10 22:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | パソコン/インターネット
2022年03月10日 イイね!

今日の月と我が家上空


先程NHKでウクライナニュース。
大統領の支持率ネタのあと興味深いネタ。
ウクライナ軍の奮闘にアメリカ軍がいたということ。2015年のロシアによるクリミアの併合以降、米軍がウクライナ軍に技術的な指導をしていたという。NHKのスッパ抜きなのか。映像や証言もとっていた。実は武器だけでなく戦術でも米軍の後押しがあったということ。政治的にはNATOではないが、軍事的には限りなくNATOに近いことを意味している。映像では作戦の立案から対戦車砲の発射訓練までちょっとした合同訓練とはわけが違う。ほぼ米軍がウクライナに駐留と同等に見えた。
ロシアが勢力を広げようとすればバランスをとるように米軍が介入している。どうりでロシアは簡単にキエフに入れなかったわけだ。

羽田アプローチが月の近くを飛んでいた。帰宅直後しばらく撮影タイム。


Posted at 2022/03/10 21:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation