• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

ストレスたまりまくり


どうせ自分が悪いのだけど、いちいち嫌味を言うやつが少なからずいる。
今日は、、、もうやめた、思い出したくもない。
帰宅するとポストに海外からの郵便。開くとCD。
1970年代末のピンク・フロイドの名盤、ザ・ウォールである。デジタルリマスター盤を輸入盤で入手した。
ピンク・フロイドは1970年代前半に狂気で一躍ロックバンドに頂点に。狂気が売れすぎちゃって次の「炎」まで数年。この作品は狂気に比べると今ひとつという評価なんだけど、私にとってはロックとプログレとポップスの見事な融合、最高傑作と評価しているのだが。
続いて意欲作のアニマルズ、そして70年代黄金期の集大成と言われるのがこのザ・ウォールである。なんたって2枚組の大作である。原子心母、狂気からの70年代の全盛期を凝縮していると言ってもいい。
アニマルズでは人間を犬や豚に例えるという強烈な風刺、ザ・ウォールでは子供を主体として教育を批判する社会的テーマが見えている。本当かどうかは分からないがホール・アンド・オーツなどの80年代の音楽に多大な影響、と思っているのだけど。
久々にUHDBDプレーヤーからHDMIでデジタルアンプに突っ込んで再生してみる。デジタルリマスターの恩恵をダイレクトに、と思ったが古いCDよりすこしクリアに聞こえるかな、という程度。やはり音源が古いというのがネックになっているか。
それでもキレのあるバスドラやデヴィッド・ギルモアのギターにしびれていた。
Posted at 2022/04/13 20:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「@ちゃぐ やっぱり私の回線のせいではなかったのですね。」
何シテル?   08/18 10:27
イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34 567 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920 2122 23
24 25 26 2728 29 30

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation