• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

ウルトラホーク1


特撮物特にヒーロー物に出てくる特別装備はちょっと首を傾げるデザインが多い。子供心に響けばいいのかもしれないが。時代を超えて愛されているのがサンダーバード。科学的になぜというのは無粋。とにかくあんなものが空を高速で飛び回る上にVTOLするのがすごい。ジェット推進でVTOLするのは現実ではハリアーと35Bくらいである。
さて、さらにきわものなのが円谷プロダクションの装備である。初代ウルトラマンのビートルなど哀愁である。あのテカテカ感がなんとも言えない。同時期では宇宙物として「キャプテンウルトラ」があった。出てくる「シュピーゲル号」にワクワクしていたのだけど、改めて見ると、まあそんな感じだ。私はずっとキャプテンウルトラは円谷プロのウルトラシリーズと思っていたが実は東映だった。(汗)
ところがである。円谷プロの架空航空機で美しいデザインなのがこのウルトラホーク1号なのである。
デルタ翼、さらに垂直尾翼の上に水平尾翼。理にかなったデザインなのか。コンコルドはなめらかな曲線のデルタ翼だが1号は直線を組み合わせた造形でこちらのほうが強そうである。シュピーゲル号と同じで3分割するのは今ひとつだが、当時の私はそれもワクワクしていた。分割して飛んでいる機体がそれぞれ貧相で、力学的にどうやって飛んでいるのか子供心にも理解できなかった。(笑)
それでもこうして令和の今にモデル化するのは素晴らしいことだ。それだけファンがいるということだろう。私は買わないけど大ファンだ。
Posted at 2022/07/14 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型フィギュア | 趣味

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11121314 1516
17 18192021 22 23
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation