• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年08月02日 イイね!

コロナの社会実験

何も規制しない場合、コロナはどのように広がるか。
 実は疫学では予測されていて多少のズレはあるがだいたい予測通りに推移している。新株の感染力の予測がポイントになるようだ。

次に何も規制しない場合、医療機関はどうなるか。
 以前は医療崩壊が起きないようにという対策を先回りして行われたが、当然東大卒の官僚たちには荷が重い。トンチンカンな対策ばかりで大いに批判を浴びた。
今回は何も対策しないからそういう批判は浴びなくてすむ。
予測に反したのは病床パンクではなかった。感染拡大がナースに及び自動的に逼迫してしまった。病院の設備ではなくソフトウェアが先に破綻した。次に救急搬送が破綻。すでに病院がゆるく破綻しているので搬送先が見つからないという。1年前までは病床数確保でこういう事案は回避できると思っていたらしいが。
同時進行で感染数増大で発熱外来がパンクした。これも病床数とは関係なかった。そもそもインフル程度の病状なんで徒歩で病院に行くようだ。
さらに逼迫させたのが全数調査、すべての患者データを病院の誰かが住所から入力しなければいけないらしい。数千人の規模でのシステム運用が20万人ではパンクである。のに、官僚はシステムを変えずにいる。さらに医院で罹患証明を貰わないと、という昭和のようなシステムが存在。家でのんびり数日過ごせば治る患者も発熱外来に押し寄せてくる。
重症者がいないのに医療逼迫というおそまつな結果になった。残念ながら社会実験しないと見えてこない現象かもしれない。

何も規制しない場合人流はどうなるか。
 新株の感染力が強くなっていることもあるが、人流が増えているところでは感染は広がっている。当たり前だが。今回のポイントはアウトドアでもしっかり市中感染しているということか。以前はアウトドアではBBQなどの至近距離での飲食と限定的だったが、マスク無しで人混みにいれば感染するということが実証された。

何事も実験は大切である。机上の空論ではだめだ。特に人体実験ができるのならやった方がいい。人体実験されるのはまっぴらごめんだが。
Posted at 2022/08/02 19:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年08月02日 イイね!

ISSを見よう


昨日の奥多摩秩父方面の雷雲。暗くなるまでピカピカ光っていた。
こんだけ雲が出ていると月は見えないかな、と空を探すと見えた。

日没後30分くらいまでは薄雲の中に見えていたが、西側の積乱雲に隠れてしまった。


さて、8月1日はISS観測絶好日だそう。関東地方の真上を通過する。

というわけで20時すぎに屋上に上りその時を待つ。
薄い雲が多い割には一等星も二等星もいくつか見えていた。
そして西の空かなり高いところでオレンジの光を発見。久々に見たがかなり明るい。
明るすぎて露出オーバーにならないように撮影。後でレタッチでシャープや彩度を上げている。今回はしっかり太陽光パネルが写っていた。ここ何年の中でもベストである。






Posted at 2022/08/02 13:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学 | 趣味

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3456
7 8 910 1112 13
1415 1617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation