• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年08月03日 イイね!

「再感染」は回数が多いほど死亡率が上昇、後遺症にもなりやすい

基本的に因果応報である。
コロナにかかりやすい、脇の甘い生活を享受してオトクな訳はないのである。「必ず儲かる」に投資をしてしまう人に似ている。若気の至りという言葉もあるが今は若い人でもしっかりしている。繁華街の若いアホだけが目立っているだけで下手すれば今の50歳前後の人よりしっかりしている20代が多い。
彼らが学校に通っているときに、いじめ撲滅、セクハラ不祥事撲滅、男女同権夫婦別姓、パワハラ体罰事案、教科書が薄かったり厚かったり、大学入試科目がしょっちゅう変わったりセンターだったり共通だったり、飲み会でお酒を飲まない、と大人の事情に振り回されて成長した世代である。落ちこぼれは繁華街でぷらぷらしているのは世の常だが、落ちこぼれなかった人の雰囲気がずいぶん変わったかな。

話がずれた。
私はコロナに感染した人を特に差別するつもりはないが、できるだけ近づかないようにしている。脇が甘い性格か家族にそういう人がいるか。仲良くしてこちらが得をすることはほとんどない。毎日満員電車に乗っていても感染しない人のほうが多数なのである。感染した人を問いただすと大抵は「身に覚えがない」というのだが行動履歴を確かめると「お祭りに行った」とか「友達と飲食した」と必ずなるのである。お祭りに行ったくらいで感染などしないがこの手の人種は必ず人混みで立ち食い歩き食いをするのである。そんな仲間が3人4人集まれば必ず誰かが感染済みなのである。マスクをしていたかどうかは関係ない、飲み食いするのにマスクはないのである。
真面目に対策していて気をつけて生活している人と、人混みに出歩いてワイワイ飲食している人の死亡率が同じでは不公平なのだ。学習機能ゼロで何度も感染する人は後遺症で苦しんでもらって、次からは感染して周囲にウイルスをばらまくのをやめて欲しい。
Posted at 2022/08/03 19:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年08月03日 イイね!

オイルショックの頃の未来


昨日の夕暮れ、積乱雲が少なかった。

今日は私が子供の頃聞いた未来の話をここで検証しようと思う。

その1 石油危機
子供の頃にオイルショックを経験した。この頃に石油は有限の資源であることが多く語られた。このまま使い続ければ60年70年というレンジで枯渇すると書かれていた。1972年+60年で2032年、枯渇はしていないがこの頃と同じくらいガソリン価格が上がっている。さらに枯渇はしていないがロシアが天然ガスの供給をストップさせたりしている。物理的な枯渇ではない枯渇がじわじわと近づく。2022年である。

その2 エネルギー危機
昭和30年代から40年代まで自然破壊の元凶とも言えるダムが日本中に作られた。利水や発電や防災には役に立っていた。しかしながら人口増加と電気消費の増加がオイルショック並みに打撃を与えるという予測があった。ガソリンが1L500円、電気代が1ヶ月数万円という未来。電気料金は一般家庭で去年同時期より2500円上昇、概数だが4割ぐらいは1年で上がったと思われる。我が家は共稼ぎで子供なしなのでこの猛暑でも1万円以下を維持はしているが、基本料が去年なみならもっと安かったということか。
家族が多い家などはとっくに2万円くらいになっているのだろうか。50年前の予言に近づいてきた。

その3 食糧危機
当時は人口増加による食糧危機が予測されていた。2022年は状況が違う。一つは戦争、一つは燃料費、一つは異常気象、この相乗効果で不足はしていないが猛烈な値上がりが続いている。
昭和40年代にまさか50年後に大国が戦争して食糧危機なんて誰も想像できなかった。すでにマグロやうなぎや牛肉などは中級以下の私らの食卓で見ることはなくなった。去年と同程度の価格の食品は米と一部の野菜だけである。

その4 宇宙計画
60年代から70年代にアポロ計画、70年代の終りにスペースシャトル計画発表80年代には飛び始めた。子どもたちには「大人になったら宇宙旅行」と言ってきたが、行けたのは2020年大金持ちだけだった。地球の周りには宇宙開発のゴミが無数に飛んでいるとか、海の中には海洋生物の総量と同じ量のマイクロプラスチックが浮遊しているとか。金持ちはきれいな景色、貧乏人はゴミにまみれる生活というのが未来だったのか。
最後に昨夜のISS。
Posted at 2022/08/03 09:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3456
7 8 910 1112 13
1415 1617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation