• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

ディープインパクトの死

競馬に興味がない私でも知っている名馬。
引退時に放送されたNHKスペシャルも何度も見たし。
ああいう圧倒的な強さに人々は惹かれるのである。
種馬として活躍して1600頭の子供がいると伝えていた。
さて、ネットニュースでは怪しい記事が。
毎年200頭以上の種付け頭数に起因か…ディープインパクトの死に大きな衝撃
という。
一回の種付け料は数千万円。
引退後に400億円も儲けたと言う。
名馬も持ち主には金のなる木にしか見えなかったということだ。
ヒラの地方公務員程度では年収30歳で400万円、50歳で700万円くらい。
もちろん税込みなので手取りは2割は少なくなる。
子供が2人もいれば生活はギリギリ。
40歳前後で夢の一戸建て、奥様には働いてもらう必要も。
一方
名馬1頭で20年で500億円稼いだと言う。
おこぼれをもらった人も数千万から数億円。
子供を余裕で私立の理系へ進ませられるし、嫁さんが働かなくても
大きめの一戸建ては買えるし、高級車も高級寿司も買い放題だろう。
でもね、結局標準よりもいい生活をするということは
誰かを食い物にして誰かの犠牲の上にあるということだ。
今回はその誰かが人ではなくて馬だったということ。
法を犯しているわけではないから、悪くないと言えるのかな。
Posted at 2019/07/31 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2019年07月31日 イイね!

JAL-A350


今回の北海道旅行の最後の方、千歳空港。
レンタカーを返却して千歳空港で出発まで時間をつぶすことに。
フードコートで遅い昼食。
その後、嫁さんは楽しみにしていたお土産探検へ。
千歳空港は探検のしがいがある。
私は雨の中展望デッキへ。
雨なんだけどそこそこの人出。
みなさんがカメラを向けているのはこれ。
試験飛行中のA350。
離陸したあと、展望デッキは閑散とした。
A350は最新なんだけど見た感じはパッとしないね。
大きさは200席程度、スマートなスタイルも787とかぶる。
90年代以降、航空機はデザイン的にはほとんど熟成してしまっていて
どれも大差ないのはなんとも。
ジャンボやトライスターというようなひと目でそれと分かる航空機はもう現れないのか。




Posted at 2019/07/31 13:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2019年07月30日 イイね!

プーと大人になった僕、映画批評

有料放送でオンエアしたのでようやく観た。
いろいろなサイトでの評価も高い。
ディズニーの本領発揮の大人のファンタジー。
テッドと同じように主人公が大人になっていくというのが主題。
ポイントはプーたちがぬいぐるみではなく、“100エーカーの森"の住人ということ。
実在なのか虚像なのかを突きつめないのがディズニー流か。
私のようにすれたおっさんでも素直に楽しめたのは偉い。
もう一つ
一番気になったのはプーのデザインである。
アニメやディズニーショップのぬいぐるみのように黄色くなかった。
茶色いモフモフである。
特にティガーはアニメとは全く違う。
色はグレーでモフモフである。
プーは基本的にテディベアに近い。
妙に納得してしまった。
最近ディズニーショップの黄色いプーのぬいぐるみに冷めてしまっていた。
映画を観てアニメではない実写のプーのぬいぐるみが欲しくなった。



Posted at 2019/07/30 21:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月30日 イイね!

猛暑とN国

今日は嫁さんも私も休暇をとっていて、飛行機見物に行く予定だった。
少し寝坊をして9時過ぎに出かけようとしたところで
果たしてこの猛暑の中、滑走路エンドで耐えられるか。
という素朴な疑問にぶつかる。
というわけで、結局近くのスーパーで買い物ということで予定変更。
昼過ぎに帰宅して、午後はビデオ観賞といういつものパターンに。
ちなみに猛暑の中、1000ccのルーミーで市内を走ったが
エアコンのせいでアイドルストップは作動せず、加速も相当鈍い。
燃費は8.4km/Lという表示。
こういう気候のときは人間もクルマもしんどいということだ。
テレビを見ていると、今日はN国のネタが多い。
私もNHKのスクランブルには大賛成なんだけど
You Tubeでみた政見放送はひどいな。
実は言ってる内容はまっとうなんだけどふざけすぎ。
今日の会見で代表が言っていたとおり、あのままではたちいかなくなる。
うまいこと渡辺のせいにして方向転換しようとしている。
評論家たちは、N国のやり方に批判的なんだけど
本来の選挙のあり方はそういうものである。
つまり自民党に入れている人も改憲には反対している人も多かろう。
1票で自分の考えを国政に反映させることは難しい。
逆に極端ではあるが、公約を一本に絞ってくれたほうが考えやすい。
一昔前に小泉が郵政民営化で大勝したのがこの方法だった。
聞こえのいい言葉を並べて選挙に勝っても、
何も実績を残せない大きい政党の議員はたくさんいる。
だったらイチかバチかでN国のような政党に投じたくなるのはわからなくもない。
N国の政見放送で残念だったのは、NHKり地方局での不倫スキャンダル。
週刊誌ネタみたいなことを大げさに取り上げるのは彼ららしくない。
ホテルの客室テレビの課金やネットやワンセグの課金、
さらにはドラマや音楽バラエティなどへの過剰な予算など
ツッコミどころ満載というところで、もう少し上の世代や
知識人に対してもアピールしてほしかった。
Posted at 2019/07/30 18:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2019年07月29日 イイね!

関東地方梅雨明け

梅雨末期には豪雨災害が起きやすい。
今年も豪雨はあるにはあったが、人的被害は最小限でよかった。
さらに梅雨明け直前に台風まで近づいてハラハラさせたが。
次は8月末からの秋の空気が入るときに起きる豪雨災害が心配だ。
Posted at 2019/07/29 13:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 101112 13
141516 17 18 19 20
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation