• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

歩行中の交通事故死、高齢者が4分の3

ヤフーニュースで見つけた記事。
最近、仕事の都合やワクチンなどで昼間にバイクを走らせることが多かった。交差点で赤信号停まっていると、目の前をババアが横断歩道を渡りだした。おいおい、もう信号は点滅しているよ。そこからがすごい。足が悪いのかものすごくゆっくり歩く。信号はすぐに赤になったがまだ横断歩道中央。ババアの横に右左折の車が溜まっている。こちらの信号が青になった頃ババアは渡り終え、右左折の車はせっせと走り出す。すでにババア待ちの左折車が止まっていたから良かったけど空いている道路だったら左折者にはねられたことだろう。大きい交差点、歩行者用信号は赤、車用信号も黄色というタイミングでババアが横断歩道とはいえ交差点の真ん中をユルユル歩いているのだから。
14時過ぎの時間帯、ほんの30分程度の走行で似たようなジジイババアを3回も見た。あれじゃ自殺だ。死亡事故も増えるわけだ。
さらにまっすぐ走れない自転車のジジイ、怖い怖い。引っ掛けたものなら彼らは命が終わるまで「イタイイタイ」「謝れ」「金をよこせ」と大変なことになる。あの歳でひっくり返れば死ぬまで治らないだろうね。
悪質な自転車のバカヤローが逮捕されたニュースがあった、赤信号で飛び出すジジイババアも逮捕して欲しいね。歩行者優先の意味を完全に履き違えているし、遵法とか事故を減らそうという意識が欠如している。
Posted at 2022/03/03 21:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2022年03月03日 イイね!

今日のグローバルホークその2


グローバルホークに続いて形式名は同じだがフェニックスという無人偵察機、NATO軍が使っている機体だそうだ。偵察にコブラボール、早期警戒管制機のE8C、さらに空中給油機にUH60ブラックホークが映っていた。


Posted at 2022/03/03 21:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース
2022年03月03日 イイね!

松田聖子が好き

松田聖子は私とほぼ同じ年齢である。80年代は夢中になっていた。大学で雰囲気がよく似た後輩を好きになったり、LPレコードを買ったり。ようやく普及しだしたホームビデオに松田聖子のシーンだけを録画したり。
突然の結婚妊娠で夢から覚めてしまった。その後も松田聖子のライブを録画したりベスト盤を購入したりしているが楽曲のためである。
昨日帰宅してテレビをつけたがろくな番組もない。テレビをyoutubeモードにして音楽をかけていたらおすすめで松田聖子が。ちょいと検索すると80年代の映像の寄せ集めを発見、見た。画質は当然悪いが80年代の現役アイドルの松田聖子がそこにいた。「ああ、好きだ」私はこの松田聖子が大好きなのである。アラフォーになってのライブ映像もあったが、私はオバハンには興味がないようだ。
アイドル時代後半の尾崎亜美を歌った頃が特にかわいい。いい年してどうのこうのではない。人間は一生好みが変わらないのである。

美魔女とか言っちゃって40代50代のオバハンが「20代の頃と変わりません」と声高々。でもよって見ればやっぱりオバハンなんだよ。トレーニングや化粧で頑張っているが。やはり自分で言っている「○歳の頃と」の○歳が最高なんだよね。
彼氏とデートのときも、風呂上がりのときもバッチリお化粧という女が多いそうだ。素顔が悲惨なのはなんとも可愛そうではあるが、素顔の自分を好きになってもらわなければ結局破局する。男のほうがブスを折込済みで付き合っているのならいいけど。

私の知人の娘。数年前に一度離婚しているが、再婚するそうだ。離婚してから再婚までが数年、間隔が短い。そういうときはなぜか似たような男を選んでしまう。好みは簡単に変わらない。しばらくするとまた嫌になってくるわけだ。松田聖子も似たような感じではなかったっけ。
Posted at 2022/03/03 16:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2022年03月03日 イイね!

今日のグローバルホーク


なぜかフライトレーダーに映るグローバルホーク。
4つのロシア側同盟国の国境線沿いを偵察している。高度は56000フィート、17kmである。速度は200ノット程度でゆったり省エネ飛行しているようだ。

さて、私のことだが、昨日の午後3回目ワクチン。
今日は休む気満々だったが、結局普通に起きて普通に出勤した。職場では「大丈夫なの」と盛んに聞かれた。腕は相当痛い。頭痛までいかないが頭が重い感じ。少しムカムカする。発熱なしである。流石にお昼には調子が悪くなって早退した。
帰宅して確定申告書類と格闘している。
Posted at 2022/03/03 15:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース
2022年03月03日 イイね!

コロナワクチン3回目

昨日、市内の体育館で集団接種を受けた。平日ということもあり並ばずにスムーズに。書類を渡してはチェックを5回も6回も。万全を期すためには仕方がないけど。
モデルナだった。この時期ファイザーを希望することに意味はないだろうし。帰宅して特に痛みは出ない。ぼーっとしているのは疲れのせいか。
今朝は鼻水で目覚める。ワクチンよりも花粉症がひどくなっている。大量の鼻水が喉に降りていってたんになって咳き込む。今朝はいつもよりひどい。花粉のせいなのかワクチンのせいなのかよくわからない。体温は平熱、発熱しなかった。腕はやはり痛い。頭痛までは行かないが頭が重い。というわけで、普通に出勤した。ロキソニンのせいかワクチンのせいか体がふわふわした感じで気持ち悪い。午後は無理せず早退することにした。

ウクライナについて
実は戦闘シーンが全く上がってきていない。ロシア軍の侵攻をある程度抑えているわけでウクライナ軍がそれなりに抵抗、攻撃しているはず。ロシアは空襲を仕掛けているそうだ。無差別に近い攻撃とすれば70年前なら許されたが21世紀では許されないだろう。テロに近いのである。
70年前に日本軍も自分だけの正義を掲げてアジア諸国に侵攻したわけだが、彼らを理論的に抑えることは連合国にできなかった。結局あれだけの死者を出すような全面交戦しかなかった? のか。今のロシアにも他国の意見を聞く耳を持たない。かと言って抑えるために軍隊を出せば20世紀の大戦の二の舞になる。ウクライナもロシア民族で話を聞いていると変わっている奴らだ。NATOのように静観している方が得策だろう。難民問題が浮上している。紛争と難民はセットになっているそうで、映像の世紀でもやっていたっけ。
Posted at 2022/03/03 10:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 趣味

プロフィール

「@ちゃぐ やっぱり私の回線のせいではなかったのですね。」
何シテル?   08/18 10:27
イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation