• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

田久保市長 議会解散報告も“らしさ全開” ブタ野郎だ

「逆に尊敬する」“学歴詐称疑惑”田久保市長 議会解散報告も“らしさ全開”の衝撃投稿にネット総ツッコミ
というYahooニュース

多くの人がテレビでネットで記事でほぼ同じようなことを言っている。いまさら私がトレースすることもない。
市長は全会一致の不信任が気に入らないらしい。私が考えたのは不信任でもリコールでもゴルゴに頼むことでない。一度精神鑑定に出したほうがいい。発する言葉は文章になっていない。やるべきことも説明もしない。それなのに戯言を繰り返す。つまり心の病気なんだろうな。脳に障害があるのかも知れない。外科的に脳のCTやMRIをとって精神心理学の先生に鑑定してもらうのがいい。一度認めてごめんなさいで済むような話を嘘の上に嘘を塗って、検察だの金庫だの何秒だのと小学生みたいなことを繰り返している。化粧で誤魔化しているが顔は艶がなく色もどす黒い、ストレスでザラザラシワシワなんだろうね。
議員選挙に4500万市長選挙に3000万の血税が消えるそうで、5万人の町にとっては大金だ。小学校の校舎や机や椅子の修理に使ったほうがいいだろう。

先週から青春ブタ野郎を見ている話をここで書いたが、またまた禁断の木の実に手を出してしまった。

バニーガール先輩のフィギュアである。こんな人形を買ってニヤニヤしているのだから悪いおっさんなのは間違いないが、どこかのアニメに「バニーガール嫌いな人っているの?」という予告編があったね。私は大好きである。
田久保市長の発言は完全におかしい、なぜとなったときにアニメのセリフが頭によぎる。「思春期症候群」ではないか。もちろんあのおばさんは思春期ではないので直接当てはまらないが、量子もつれが生じていることは間違いない。
Posted at 2025/09/10 23:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年09月08日 イイね!

月食 君愛、僕愛


結局3時前まで起きていて皆既月食を見ていた。1時27分に欠け始めとなっているがその前から影に入っていて上の方が暗くなっていた。皆既の直前まで空一面に薄雲が広がり欠けていく月も鮮明ではないのが残念。



通称も君愛と僕愛というアニメ映画を見た。2つの映画ではあるが登場人物や舞台は同じ。パラレルワールドを主題にして離婚する父についていくか母についていくかで2つの人生を同じ目線で描くという実験的な映画。どちらを先な見るかという指定はなく、見る順番によって感じるものが変わるという。
原作を見た訳では無いがちょっと違う気がする。美少女を死なせてしまった後悔をないものにしたいと60年分の過去をやり直すというのが本質のような気がする。ただやり直すと決めたのは70代の研究者、やり直す人生は新たなものでなぜやり直しているかの認識がない、というのが悲しい。最後に伏線が回収されてハッピーエンドなのかバッドエンドなのか、を考えるという方が原作に忠実な見方ではないか。2つとも80分台でそこそこのボリュームがあってなかなかの見応えがある。


Posted at 2025/09/08 19:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年09月06日 イイね!

明日が満月


台風一過、ちょっと暑いけど秋晴れになった。西日が当たる部屋では午後エアコンをつけたが日没と同時に窓を開けて風を通した。あと1℃下がってくれると気持ちいいのだけどね。
14番目の月は18時前に上がってきた。明日は満月、さらに久々の皆既月食がある。ただネットや天文年間を見てがっかり未明の天文ショーだそうで。缶チューハイ飲みながらのんびりというよりは眠気を我慢しながらの観測になりそうだ。共通趣味の友人でもいれば昔話をしながら時間もつぶせるが、そもそも友人がいない。


新車の買い替え時期、5年毎と10年毎どちらがお得か、というYahooニュース。
次のような計算が


実はもともとの記事は残価設定ローンはお得ではない、という話。昨今アルファードに乗っているミドルをよく見るが600万を5年ローンでは利子無しで月10万円、残価設定すれば7万円弱で乗れるという。アルファードは残価率がいいからディーラーの残価設定ではそれだけで損をしてしまいそうだが。

5年と10年どちらが得か問題。乗り方に関係なく5年すぎると消耗品やら故障やらで修理費がそこそこかかる。とすれば価格差はさらに縮まる。7年過ぎてくるとゴム部品の劣化が気になり始め、乗り心地も悪くなる。一昔前は古くなるとパワーウィンドウが壊れてひどい目にあったと聞いたものだが平成後期からはあまりきかなくなったかな。古くなっても新車と同じ税金かかるし保険もかかる。
アルファードやランクル、ジムニー、ハイエースなどの人気車なら残価ローンは大損。ちゃんとお金貯めて購入すれば売るときはルンルンである。トヨタ車以外だと残価率は3年で50%、5年で35%くらいだろう。外車だとさらに低くなる。トヨタ以外の不人気車種なら3年50%の残価設定は妥当、外車ならお得。でもね600万で購入したクルマが4年5年後に300万で売れたにしても残価率からはいい買い物だけど結局300万円も4年5年で消えていくのは庶民としてはなんとも。

プレリュードが復活したと聞いた。カッコもよろしい。でも700万円とはなんとも。そもそも軽自動車が中間グレードで200万かかる時代になった。若者がちょっと頑張って買えるクルマなどたかが知れている。今スポーツで手が届きそうなのはスイスポだけになった。クルマ離れが進んだ若者のためにメーカーはスポーツを作ってはくれない。
Posted at 2025/09/06 21:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年09月06日 イイね!

今日の月、君の名は


台風が過ぎて深夜雲が切れた。
外出も推奨されないので上でアニヲタしていた。今回は映画作品。新海誠の君の名は、これはとくに書くこともあるまい名作である。

もう一つは夏へのトンネル、さよならの出口という83分の作品。タイムトンネルがテーマで時間の動きと過去に戻って何を得るかというチャラっけなしの正統派である。画面もきれいだが音楽やセリフの音が驚くほどよい。話題にならなかったようだが。子供が見てもわかりにくいかも知れないな。
Posted at 2025/09/06 10:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年09月03日 イイね!

彼女、お借りします、、アニヲタ


8月中旬、少しの期間の休憩はあったがあとは今日まで連日の35℃の猛暑である。電気代に1万円奮発するだけでじっとしていればそれ以上無駄な出費はない。というわけで家でサブスク中心の生活なんだけどせっかく還暦で目覚めたアニヲタ道、冒険物や魔法物は見ていて飽きるので可愛いキャラをニコニコしながら見るに限る。8月後半に薬屋のひとりごと、と、青春ブタ野郎シリーズをもう一度全部見直した。薬屋のひとりごとはこの夏に最終回を迎えた。残念ながら青春ブタ野郎は現在放送中で今月最終回になる。

さて、サイトのおすすめで見たのが「彼女、お借りします」これが大作で4シーズンもあってこれも現在放送中、先週追いついてしまった。まあ内容はドタバタのラブコメの割には作り込んでいて飽きないで長々と見ている。ヒロインも可愛くてずっと見ていられる。



薫る花は凛と咲く、これもおすすめでみだしたけどヒロインが可愛くてずっと見ていられる。これはアニメ化が始まったばかりで第一シーズン放送中である。主役の男子は体が大きくて怖そうで人付き合いが下手という、私の学生時代を思い出す。

以前にも書いたけど、アニメは展開が早くていい。基本的に1話23分、最初と最後の主題歌部分をカットすれば20分で見られるわけで。その上テレビドラマみたいに変に説明的なつなぎのシーンはアニメはいらない。絵や言葉で済ませられるから。さらにキャラはテレビドラマだと俳優に引っ張られるがアニメなら理想の姿で表現できる。
ただ鑑賞に耐えられるという条件になるとアニメの動きや画角はアニメーターの腕に左右される。またアニメ作家が下手だとみんな同じ顔になってしまい冷めてしまうが。
薬屋のひとりごとやスパイファミリーのように収益が見込まれる作品だと音楽は一流どころが担当、音質もぐっと良くなる、もちろん画質もお金をかけられるようになる。よくできたアニメに見慣れてしまうと午後に再放送している刑事モノドラマなど見られなくなる。
Posted at 2025/09/03 21:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃぐ やっぱり私の回線のせいではなかったのですね。」
何シテル?   08/18 10:27
イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation