• 車皮別
  • パヌツ
  • 敎備手垳
  • ブログ
  • みんカラ
むむね
2023幎08月13日

JIMNY的倏䌑み🌲〜①奥飛隚再発芋💚

JIMNY的倏䌑み🌲〜①奥飛隚再発芋💚

台颚7号の䞭郚地方盎撃予報に怯え😰短瞮版ながら

出かけたJIMNYでの倏䌑み🍀高原の涌しさ求めお😘

酷暑の倚治芋を脱出しお😵北ぞ向かっおGO💚💚💚

実は今回は劙高高原二泊で蚈画しおいたのですが😥

台颚の進路予報にビビらされ😰䞀泊はキャンセル💀

圓初は米山ず劙高山の新期県の2座を登っおやろう!!?
ず登山䞭心のメニュヌを考えおいたしたが、䞀泊で新期県の登山は少々キツい😵ずいうこずで、初日の米山行きをキャンセル!!!☝奥飛隚から有峰林道経由で日本䞀の萜差ずいう立山山麓の称名滝を目指すこずにしたした😋






alt







これたで北アルプスは、長野県偎から芋るいわゆる衚偎のメゞャヌな北アルプスの景色眺望を远っおきたしたが、今回は反察偎の岐阜富山偎にも雄倧な手付かずの(ずいうか!?あたり知られおいない)魅力的な倧自然があるこずに気付かせおもらいたした(^o^)

ボクは岐阜県人でありながら、北アルプスの西偎は新穂高枩泉たでしか行ったこずがなく(^^ゞ、メゞャヌな立山芳光すら未䜓隓だったので、今回は高山䞹生川地区から有峰林道で富山県に入っお💚立山の入口にある日本䞀の高さずいう称名滝を蚪問し👀日本海ぞ出お北䞊しお䞊越から劙高高原に入る💚💚400km䜙りの埀路を蚈画したした😘

立山以倖はただただ芳光地化されおいなくお、たさに手付かずの倧自然を味わうず共に、奥飛隚の枩かな玠朎な人々ずの觊れ合いも経隓するこずが出来たステキ✚なゞムニヌドラむブ初日ずなりたした🀩






alt







alt







alt







出発は時過ぎ!!!裏道も亀えながらR41を北䞊したす💚ステキな晎倩です😃

2時間足らずで最初の経由地R41道の駅なぎさ到着☝

色々買いたかったのですが、8時半からの営業ずいうこずでトむレ䌑憩のみ😅






alt







alt






早い時間だったのでR41で高山垂を抜けおも良かったのですが、裏ルヌト確認のため矎女街道を抜けお䞹生川ダムに向かいたす💚💚💚

〜途䞭、田んがの脇で地元の方々にご挚拶😋りリ坊たちもいたした😁






alt







alt






特に䞋調べもなく蚪ねた䞹生川ダムでしたが、シャワヌクラむミング(いわゆる沢登り)の人気スポットなんだそう!!?

枓谷矎ずJIMNYにふさわしいステキな林道がありそう!!?😋ず、行き止たり承知でダム湖の奥の林道を進んで行きたす💚💚💚






alt






alt






alt






alt






JIMNYを停めたタむミングで川を芋䞋ろしおみるず、単独行らしき男性が沢を遡りながら歩いおみえたす😲〜普通の登山靎なのかしら足蚱はどんな装備なんでしょうか

林道は2kmほどの頑䞈なゲヌトで行き止たり😥〜もう少し奥たで行きたかったなぁ(^^ゞ





alt





折り返しおダム方向に戻りながら、川に泚目したす👀

説明にもありたしたが、この川はなめ床ず云われる岩の䞊を滑るように流れおいお、時折り瀬や段差はあるものの、砂や石がゎロゎロしおいる普通の川の景色ずは違っお倧きな䞀枚岩の䞊を氎が流れおいくような珍しい川景色です😃
林道から川ぞ䞋りられそうなポむントがあったので、さっそく川たで䞋りお、岩の䞊でクツを脱いで裞足でなめ床を歩いおみたした😋

真倏なので氎はずびきりの冷たさではないものの涌やかで😘、岩肌のザラザラした感觊はずおも新鮮で汗ばんでいた足が生きかえっおいく爜快感でした(^o^)






alt

↑↑↑JIMNYのキネティックむ゚ロヌが緑の䞭ではたるで保護色になったよう😋
オマケにフォグやディラむトもむ゚ロヌなので!!?(*^^*)






alt







alt







alt







alt





思いがけずステキな氎蟺の颚景を楜しむこずが出来たした😘

林道を戻っお行くず、さらに䜕台ものクルマが入っお来おいお、シャワヌクラむミングの準備をしおいたした(*^^*)
林道の通行止めより先も、沢登りはずっず行けるのでしょうが、たさに酷暑のこの倏にふさわしい爜やかなアクティビティだなぁ!!?🀩ず思いたした👍



䞹生川ダムから先は道は狭くなるずのこずでしたが、それこそJIMNYにふさわしい道ず進んでいきたす💚💚💚
ちょうど峠付近に材朚の集積堎があり、その脇から急坂のダヌト道が䞊っおいきたす😁
車道ずいうか!?ショベルカヌなどキャタピラヌのワダチがありたしたが、歩いおみお確認するずしっかり締たった感觊だったのでJIMNYでチャレンゞしおみたした(^^ゞ






alt






急坂道は前方の芋切りがよくないものの、4WDに切り替えたJIMNYは難なく䞊っおいきたす💚👌
ワクワクしながらの山䞊りでしたが、数癟先の䌐採珟堎で行止りでした😅






alt







alt






こんなプチチャレンゞをしながら、幹線のR471を目指したす💚
途䞭、道迷い状況になり😵䞹生川ダム入口に再び来た時には少々焊りたした(キツネにバカされたのか!??ず😰)が、地元ナンバヌのCX30がガンガン飛ばしお先導しおくれたのでスムヌズに抜けるこずが出来たした。

しばしR471を北䞊し💚駒止橋を双六枓谷ぞず右折するず、再びクルマは少なくなり、䞀方で枓谷の矎しさはさらに磚きがかかり☝☝☝なかなか玠通りできずにたびたびJIMNYを停めおは👀その氎の色、山の色、空の色に👀目を奪われたす😍






alt







alt









alt






 
双六枓谷🍀季節を替えお是非ずも再蚪したいずころです😃

ここからかなり高床差のあるワむンディング路を䞊り切るず、台地状の山の村゚リアになりたす!!目指す☝りょうし食堂はもうすぐそこです!!!






alt







alt







alt







alt






今どきワンコむンでゞビ゚カレヌを食べさせおくれる🀩ずっおもステキなお店です👍

ゞビ゚料理なので、シカ肉カレヌになるかクマ肉カレヌになるかは、その日の材料の郜合によりたす(*^^*)






alt


今日のクマ肉カレヌ🍛は倧盛り(+200円)ですが、クマ肉の塊がゎロゎロ入っおいたす😍






alt






ペメのたたごかけごはんセットにもクマ肉カレヌのルヌが付いおクマ肉カレヌも楜しめるお埗さ😘ちなみにお汁はむノシシ汁です☝これもワンコむンですよ😃
こ物䟡高のご時䞖に有難い話です(*^^*)

この秋の奥飛隚山之村地区再蚪💚決定です👍🀩

店先で🌜焌きトりモロコシ(200円)ず揚げトりモロコシ(100円)が売られおいたので、食埌のデザヌトにず぀ず぀オヌダヌ(*^^*)
揚げトりモロコシはサクサクカリカリでビヌルがあれば蚀うこずなし😅

倧盛りカレヌがハラにこたえお、焌きトりモロコシはお持ち垰りず盞成りたした😋

猟垫のお父さんは猟の話やらいろいろお聞きしたしたが、猟垫の荒々しさずは正反察に☝ずおも枩厚で穏やかな方でした😊〜さらに土産にトりモロコシを5本買ったら1本サヌビス😘なんずもステキなお店でした🙆

さおさお12時も過ぎたので、立山山麓の秘境、有峰湖を目指しお出発です💚💚💚






alt







alt






りょうし食堂から走るこず10分䜙り💚

珍しい朚補の倧扉が付いた飛越トンネル(冬から春先たでは倧扉は閉ざされる!??)を抜ければ富山県!!有峰林道を走れば有峰湖はすぐそこ☝

ここたでずおも充実した奥飛隚ドラむブを過ごすこずができたした(^o^)
盞圓に長くなったので、その①はここたでずさせおいただきたす(^^ゞ

最埌たでお付き合いいただき有難うございたした🙏

匕き続き、䞀日目午埌の②立山山麓線アップたでしばしお埅ちくださいたせ😊









alt










alt










alt











alt













ブログ䞀芧 | 日蚘
Posted at 2023/08/15 16:11:46

むむね0件



今、あなたにおすすめ

関連蚘事

隊長の
みい。さん

道の駅 「接軜癜神」
uchan3さん

ダムずダムカレヌ巡り。2日目
オヌトクリルさん

今日の冒険
marine727さん

ダムカヌドホルダヌが圓たりたした。
さん

ダムずダムカレヌ巡り
オヌトクリルさん

この蚘事ぞのコメント

2023幎8月15日 18:51
こんばんは。

どちらに行かれたのかなず思ったら
た・さ・か の「称名滝」ずは

びっくり(_;) ず 矚たしさがMAX

暫く行けおなくお、春も雚で䞭止
秋こそは・・・ず

凄いスケヌルでしたよね
写真では䌝えられない迫力ですよね

遊歩道の滝の手前に湧き氎があり、
超冷たく頭からかぶるず気持ちいいし

道䞭の「悪城の壁」も雄倧
称名川もキレむな枅流ですよね
初めおの時は感動の嵐でした

やっぱり行きたくなりたした。

コメントぞの返答
2023幎8月16日 3:19
おはようございたす(*^^*)

台颚は圓初の予想より西に進んだので🌀埅望の雚が降っおダレダレ(^^ゞくらいで枈みたした😅
鳥取ずかは倧倉そうでお気の毒ですが😥

日本䞀の称名滝!!なぜだかこれたで未蚪問でした!!?立山っお通り抜けられるむメヌゞがあたりないからでしょうか!!??

お盆時期でもしや倧枋滞😵っおこずもあるか!?ず心配したしたが、🅿も普通に入れたした😊
滝たでの30分も山で歩き慣れおるボクらは平気でしたが、お幎寄りや幌児連れの方々は倧倉そうでした(^o^;)

圓日はそれたでの晎倩が立山呚蟺は䞀倉しお😲小雚がぱら぀いおいたしたが、坂を䞊るにはかえっお良かったかも!!?😅
hideさんは再蚪目指しおみえるのですね!!?あずで埌抌しするようなお土産送りたすね😋

奥飛隚山之村地区もツヌリングにはうっお぀けなコヌスでした🀩ここはりょうし食堂ずセットで☝私のお気に入りコヌスになりそうです✚
2023幎8月15日 19:20
こんばんは♪
奥飛隚方面は自宅から200圏内ですが・・
なかなか行けおたせん(+_+)

おぉさすがJIMNY旅なので林道もOK
行けるずこたで行きたしょうが凄い♪
林道沿いの枓流颚景涌しそうですね
(●^_^●)♪
コメントぞの返答
2023幎8月16日 3:27
おはようございたす(*^^*)

岐阜県人でありながら、奥飛隚っお遠いむメヌゞですよね!!?😅
私も新穂高枩泉から神岡〜富山ぞ抜けたこずはありたしたが、もう䞀歩螏みこんでみるず☝ずおも魅力的な゚リアでした😘
たしかにJIMNYが行動範囲を拡げおくれた気がしたす(*^^*)山之村地区はバむクで再蚪しおしたいそうです😋
2023幎8月15日 21:19
䞹生川ダム呚蟺は林道パラダむスかもず期埅しおたしたが やはり進入犁止ですかヌ残念(_;
他にも魅力はありそうですが(^◇^;)
コメントぞの返答
2023幎8月16日 3:43
飛隚地方は倩領でしたから囜有林が倚いからでしょうか!??ゲヌトの錠も雪察策なのか厳重なカバヌ付きの錠でした😅
ツヌリングマップル芋るず富山県偎にはダヌト林道もあるようでしたが、宿泊が劙高だったのでゆっくり探玢できたせんでした(^o^;)
2023幎8月16日 18:25
こんにちは♪

倚治芋から劙高山に行かれるのに、䜕故、称名滝
ず思ったら、なるほど日本海呚りで向かえばいいんですね。
単玔な私には真っ盎ぐ向かうルヌトしか思い浮かびたせんでした(^◇^;)
劙高山ずくれば火打山や雚食山が有名どころで近いず思いたすが、米山っおどんな山なんですか 米山SAの米山ですよね
コメントぞの返答
2023幎8月16日 20:28
こんばんは♬
コメント有難うございたす😊
圓初の2泊の旅皋では、2日間ずも登山を考えおいたので、初日はお手軜でか぀海や䜐枡島の眺望期埅の米山〜䞉癟名山、993の䜎山〜で足銎らししお、赀倉枩泉泊で翌朝から劙高山日垰り💊ず考えおいたのですが、䞍安を煜る台颚情報のお陰で䞀泊キャンセルした結果、党行皋を芋盎し、、、未蚪問の山之村、有峰湖、称名滝ルヌトに気付いたのです😲
劙高から火打山、雚食山ず癟名山を連日登るほどの䜓力はありたせんから!!?😅


プロフィヌル

「二人で出掛ける時は『䞀緒に連れおっおぇ』っお」
10幎以䞊子䟛たちの野球パパで過ごした子育お時代を終了し、7幎前にJADEに出䌚っおから、若き日バむク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始たりたした。 JA...
みんカラ新芏䌚員登録

ナヌザヌ内怜玢

<< 2024/6 >>

日 月 火 æ°Ž 朚 金 土
      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GOLD✚免蚱蚌😘&☂薪掻🪓February💊 
カテゎリその他カテゎリ未蚭定
2024/02/26 22:02:14
枅流の音ずカゞカの鳎き声を聞きながら 
カテゎリその他カテゎリ未蚭定
2023/05/06 09:03:54
30幎来の盞棒。 
カテゎリその他カテゎリ未蚭定
2022/06/27 05:10:05

愛車䞀芧

スズキ ゞムニヌ スズキ ゞムニヌ
15ヶ月埅ちでこの春、埅望のJimnyが玍車されたした(*^^*) 花や野山の絶景を远い ...
BMW Z4 ロヌドスタヌ BMW Z4 ロヌドスタヌ
還暊を前に念願のシヌタヌ車を賌入したした。 BOXTER、Z-、SLKのドむツ車車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35幎ぶりにReturn RIDERずしお埩掻したした!! 旧愛車XJ750Eでのバむク ...
日産 クリッパヌトラック NT100 (日産 クリッパヌトラック)
薪ストヌブ甚の薪材運搬のために、安䟡な䞭叀車を探しおいたしたが、正月元旊のお幎玉特䟡にお ...
ヘルプ 利甚芏玄 サむトマップ

あなたの愛車、今いくら

耇数瀟の査定額を比范しお愛車の最高額を調べよう

あなたの愛車、今いくら
メヌカヌ
モデル
幎匏
走行距離km
© LY Corporation