• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

店内最速伝説イニシャル僕

店内最速伝説イニシャル僕
バイク楽しすぎて大型二輪の免許欲しくなっています。 でも宅配バイクみたいな軽やかなサクサク感は原付独特なものだと思えば、大型取得の費用も時間もなにかと大きくて考えなかったことにしました。 たとえば山口県から大阪まで400km高速道路を走るならプリウスαみたいなでっかいのが楽でしょうけど、ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 03:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2018年12月26日 イイね!

ジャイロでひとりタイムアタック

ジャイロでひとりタイムアタック
この宅配ジャイロ、リミッター55km/hです。 写真は交差点の信号待ちで地図確認しようとして手がすべって撮影されていたらしき画像になります。 「こんな罰ゲームみたいな配達って絶対に間に合わないよ」と思いながら、やけくそでどこまで時短できるか、スピード出るのか試したら55km/hでエンジンが火を ...
続きを読む
Posted at 2018/12/26 04:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2018年12月25日 イイね!

銀のさらバイクに乗ってます!

銀のさらバイクに乗ってます!
2週間前から宅配専門の銀のさらっていう寿司の出前ジャイロ乗りしています。 写真は昨日のクリスマスイブのラスト宅配でのワンシーン、ってほどしゃれたものじゃないですが、こちらのアパートかっこよかったのでパチリ。ジャイロ2号機です。 ジャイロっていえば三輪が多いですが二輪の原付なのでおもしろい。昔バ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 04:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2018年12月24日 イイね!

素人がヘッドライト交換した結果

素人がヘッドライト交換した結果
何か嫌な予感はしていましたよ。 アナログだめな私の作業ですからね。 これはアカンか? 左のヘッドライトを素人な僕が交換しますと、左の標識がビッカビカに光ってて、ああ、もう、……みたいな、もう、ごめんね、みたいな。 ロービームが1m以上なのはNGだと聞いたことあるのですが。 うーん……
続きを読む
Posted at 2018/12/24 03:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ
2018年12月20日 イイね!

ヘッドライト交換に1時間くらいかかっちゃう素人

ヘッドライト交換に1時間くらいかかっちゃう素人
今日はブラックバードや悪魔のZとの対決、なんてあるわけないですが、夜こいつ乗るので左のライトのロービーム切れのタマを替えなければセクシービーム(ハイビームともいう)で帰宅するはめになってしまいます。 BSわひこ先生から教えていただいた、セクシービームにしてライトの上部にガムテープ貼るっていう頭い ...
続きを読む
Posted at 2018/12/20 01:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ
2018年12月19日 イイね!

モノタロウがNA6特集コーナー作った?

モノタロウがNA6特集コーナー作った?
いつだったか、モノタロウってやたらNAロードスターとかのパーツ多いな、ディーラーでムカつく対応されるよりもモノタロウで必要なパーツまとめ買いした方がいいや、と思いながら、いろいろ発注しつつ、その種類の多さに驚きつつ、もうここまでやるなら「NA6のパーツ特集ページ作った方がよくない?」みたいな提案を ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 05:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月15日 イイね!

ヘッドライトが切れていたお話

ヘッドライトが切れていたお話
実は今、銀のさら(宅配寿司)のバイクに乗っているのですが……。 それはまたおいおい、バイク気持ちいい~なお話するとしまして、帰宅時に領収証をご希望のお客様のマンションの郵便受けへ投函に行ったのですが、NAを路駐していて、前照灯オンの状態で前から見るの久々で気付きました。 何となく暗いと思ってた ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 00:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ
2018年12月12日 イイね!

ワイパーのビビリってやつ?

ワイパーのビビリってやつ?
NAロードスターのワイパーの動作ってめっちゃ遅いんです。だからかビビってるのか、ズ・・ガ・ガ・ガ・ガ・ガ・シャーみたいになります。もういいかな?みたいな諦めの境地になり悟りを開けそう。 ワイパーゴムって1年持ちませんでしたっけ?
続きを読む
Posted at 2018/12/13 04:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011 121314 15
161718 19 202122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation