• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月25日

ようやく作業ブログを書く

ようやく作業ブログを書く ここ数週間の動き



先ずはウエストスポイラーの合わせから
無事にスペアタイヤを躱すのを確認










エアコンの真空引きをしたんですが、大気圧に戻ってしまうので




APにてOリングを購入


配線も加工し、無事にエアコンが復活

エアコン絡みでもう1台







知り合いのヴィッツがエアコン効かないらしく診てたらコンプレッサーの配線が断線してたから修理




大阪からGVBが遊びに来たのでいつものメンバーと並べてWRX20年の歴史を感じる会になった






GDB後期のフロントパイプのリア側を外して取り付けるマフラーを従来型タービン車に取り付ける為のフロントパイプを政策予定


たぶんこれでいける



知り合いGDAにワルボロのポンプ取り付け



GDAにGDBインマニを取り付けてトップフィードインジェクター化する時に使う部品




GF1の分解開始



簡単だけど数週間の出来事はこんな感じ



ブログ一覧
Posted at 2017/04/25 21:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年4月26日 12:50
インテークパイプ。
なんと言う奇抜な柄や~!
全く風景に溶け込まないや無いですか!!!
US直輸入の奴なら、タービンの口の位置がちょっとしんどい感じやと思われます。GDA純正タービンなら行けるかな?
コメントへの返答
2017年4月26日 22:31
USのインテークは過去に2度の装着実績があるので大丈夫ですw

青とかを避けたくてw

プロフィール

「@コマケダラ NCP13
それね」
何シテル?   04/16 22:53
昔からフィアットやアルファロメオといった伊太車がとてつもなく好きでした。MVS、ヴェンチュリーをはじめ、マトラやアルピーヌ、シトロエンやプジョー等の仏車や、英車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やられた場所特定できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:46:28
あけましておめでとうございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 09:13:59

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スプリンターカリブ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
通勤用で購入。GDBの要らない部品を移植出来るので経済的(笑 古いし過走行で治すところが ...
スバル インプレッサ WRX STI とびきりの通勤車 (スバル インプレッサ WRX STI)
1.5スクロールエキマニにシングルスクロールハウジングのTD06タービンで武装。 BOS ...
スバル インプレッサハードトップセダン サイコミュ試験型 (スバル インプレッサハードトップセダン)
実験用で購入。色々思い付いた事を先ずはこの車で実験、改善等を行い、結果をGDB,GF8に ...
スバル サンバー 自走式ツールキャディー (スバル サンバー)
一年間はただのお飾り。キャディーの置き場に困って購入。整備、車検込み13万www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation