• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

その通りだ!

この所、ニュースを賑わしているJALの再建について、前原さんが良いことを言ってますね。
日本航空が会社としてダメな事もあるが、あまり使われない空港を作り続けて路線開設をJALに押しつけてきた政治も問題だと(爆)。その通りだと思います。
全国の赤字空港見学を趣味とする私も、もういい加減に無駄遣いは止めようよと思うのです。

国家予算の単年度主義を改め、複数年度にまたがる予算編成も大賛成です。国の財政は大赤字なのに、取った予算は使い切らないといけないなんて、そんな事は民間ではあり得ません!。使わなかった予算は返上するなり繰り越すなりして、赤字国債の発行を少しでも減らすべきでしょ!(笑)。

官僚の天下り禁止も大賛成!(笑)、効率とか費用対効果等と無縁の仕事をしてきた人達は、民間会社ではまともに仕事出来ませんねぇ。私の知ってる元公務員は、民間会社に再就職したら「こんなに厳しい仕事の仕方は無理」って、3ヶ月で退職しましたから(爆)。せいぜい独立行政法人に天下って仕事しないで給料貰う事しか出来ないでしょう?(笑)。

こういった事は自民党(+α)政府では絶対に言えませんから、完璧など求めないで少しでも良い方に変えて欲しいものです。

頑張れ!。
ブログ一覧 | 親爺の独り言 | 日記
Posted at 2009/09/28 13:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

3㌧車。
.ξさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 0:46
じゃ~ うちの会社では半日も持ちませんね♪

とらさんの様に何でも出来る根性の持ち主で全部の日本人が出来て居たら!! 超大国に成っていたでしょうね~~

でも厳しい路線を押しつけてきたって経緯が有ったんですね!! 間違いに気付くのに人間って何十年もかかるのか~ と改めて考えさせられるブログでした♪
コメントへの返答
2009年9月29日 8:36
民間会社と言ってもいろいろですが、私もシステム開発を仕事にしてたので、この業界の大変さは身にしみてます・・・。残業100時間なんて普通でしたから(笑)。若い頃ですが、私の最高は210時間、一ヶ月近く家に帰れませんでした(爆)。

自民党の代議士達も分かってたと思うんですよ。
でも、政官業の癒着と言うかなれ合いで、お互いに甘い汁を吸ってきたので、抜本的な改革なんて出来なかったんだと思います。

そう言った、癒着の構造を一度断ち切れるのは政権交代しないと無理でしょう。でも民主党が20年も30年も政権をとり続ける(無いと思いますが 笑)と同じ事がおきるのは確実です。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation