• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月21日

いよいよこれからが本番です

 フランス政府がルノーと日産の統合を要求してきたとの報道がありました。 
持ち株会社を作りルノーと日産をその傘下に置き、日産を完全にフランスの企業にしたい本音を出してきたということでしょう。 資本主義の本筋から見れば、その動きは特に異常な事ではありませんが、今のままにしておきたい日本政府はその動きを静観はできないでしょう。
 一方、ゴーン氏が行ったと報道されている行為の数々は、報道の通りであれば確かに法には触れますが、とても長期拘留するほどの悪質で重大な犯罪ではありません。 一時は名経営者と誉めそやされた人でしたが、その人間としての本質は、かなり品性卑しかったという事だけの話です。 
それでも、再逮捕を繰り返して拘留を続けるのは、人質として拘束を続け、ルノー(フランス政府)側に黙ってそちらの思うようにはさせないよ!っていうメッセージでしょう。

ルノーとしては最低限の要求として現状維持、日本側は少なくとも対等の関係に修正したい。

今や日産は売り上げも利益もルノーを上回り、特に目玉のEV技術は、ルノー(=フランス政府)はどうしても欲しい。なので敵対的な買収を仕掛けるという選択肢もありますが、それでは高度な知識や技術を持ったエンジニアが逃げてしまうリスクがあり、フランス側もそこまでは踏み切れないでしょう。

日産(日本政府)側も、現状維持では振り上げた拳を下ろしにくいので、何らかの譲歩をフランス側から引き出したい・・・。 ゴーン氏の逮捕で幕を上げた本筋の交渉駆け引きがこれから始まります。
ブログ一覧 | 親爺の独り言 | 日記
Posted at 2019/01/21 19:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation