• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

今までの生活に戻りたい・・・

今までの生活に戻りたい・・・ ニュースや新聞等で、最近よく聞かれるフレーズですが、こんな状態に追い込まれている今こそ考えてみたい。

本当に、「今までの生活」、「普通の生活」に戻るだけで良いのかな?。

感染症の発生が、地球環境の破壊と密接に関係しているという事は、医学者や科学者の多くが指摘しています。 
今回の新型コロナウイルスが収束しても、また新たなウイルスが出現するのは間違いないと言うのが学者達の常識のようです。

過剰なCO2の排出による温暖化で、今まで氷に閉じ込められていた地中からや、乱開発によるジャングル・森林等の伐採で、これまで人と接触の無かった細菌類が、野生動物などから人間に感染する事は確実に増えると言っています。 
あと、10年前後で改名せざるを得ない私等にはあまり関係のない話ですが、若い人達、子供達、これから生まれる子供にとっては極めて重大な問題ですよね。 

我が国の今の政府には、まったく危機管理が出来ないという事実、一方、地方の首長にはなかなか有能な人たちがいるという事も分かってきました。 
今の政治、今の議会のままで良いんでしょうか?。 こういった事も、これを機会に考え直すと良いのではと思っています。

コロナ渦という現代人には経験の無かったピンチが続いている今、単純に「今までの生活」に戻れば良いのか?。 自分や、子供・孫の将来のため、今が真剣に考える良い機会ですよと、先の短くなってきた爺さんは若い人たちにお願いしたいと思って、こんな事を書いてみたのでした・・・。
ブログ一覧 | 新型コロナ関係 | 日記
Posted at 2020/05/23 14:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

ランチ🎶
sa-msさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation