• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

ありゃ~

ありゃ~
12月になりソニカとカペラのタイヤをスタッドレスに交換しました。 その際にいつも通りタイヤハウス内を目視点検したらカペラのドライブシャフトブーツが破れているのを発見、まあ、20万キロですからよく持ったと言うべきでしょう(笑)。 来年5月にもう一度車検を通して、あと2年、息子が使うと言ってるので修 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 10:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2014年07月01日 イイね!

ダイハツのDラーは?(笑)

昨日の夕方、カペラにガソリン入れにGスタンドに行ったら携帯が鳴りました。 出てみると、ソニカを買ったDラーからの電話で、今月は6ヶ月点検の月ですから点検されませんか?との事。 このDラーには2年も行ってないのに電話してくるなんてかなり暇なんだねえ(笑)。 6ヶ月と12ヶ月点検は自分でするからと ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 20:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2014年06月13日 イイね!

壊れる時はあれもこれも(笑)

その1)  先週、14年使ってる洗濯機が故障。 症状は、脱水時の騒音が激しくなって時には回転しなくなってしまう。 原因は明らかに脱水漕のベアリングの磨耗でしょうね。 部品が手に入れば交換して直せるけれど14年ですから、部品が無いと言われる可能性は高いし、これを直しても別のところが故障する可能性も高 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 11:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2014年05月14日 イイね!

そう言えば・・・

そう言えば・・・
ソニカは12万キロになった時にエアフィルターエレメント交換したけれど、カペラはいつ交換したっけ?(笑)。 いつものパターンですが(笑)、過去の整備手帳を探したら2010年5月に交換していて、その時期の走行距離は15万キロ、って事はちょうど4万キロ走って交換時期でした(笑)。 と言う事で、いつもパ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 15:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2014年04月13日 イイね!

客離れ防止キャンペーンかなあ?

客離れ防止キャンペーンかなあ?
昨日、新聞の折り込み広告にこんなチラシが入ってました。 増税で車の購入だけではなく、メンテナンスも敬遠されるのを見越してのキャンペーンでしょうか?。 先日、カペラのオイル交換した店ですが、このチラシ持参すればオイル交換が工賃無料で1Lあたり100円。 ソニカも250円でオイル交換できます(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2014年04月10日 イイね!

オイル交換(カペラ)

オイル交換(カペラ)
車検をしたときに貰ったエンジンオイル100円/1Lクーポンを使って交換しました。 フィルター交換工賃無料券もあるので、オイルフィルターも交換しました。 費用は、オイル代が3.5Lで350円(笑)。 オイルフィルターエレメントが1620円で、 合計1970円!、自分で交換するメリットありません! ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 13:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2014年01月06日 イイね!

7年目の車検

7年目の車検
あっという間に3回目の車検になりました(笑)。 これまでの走行距離は125,500km。 初めて購入したターボ軽自動車の耐久性に、若干の不安を持ちながらの7年間でしたが、何のトラブルも無く今日まで元気に走ってくれました。 カペラと同じように目指せ20万キロと、頑張って走って欲しいと心から思ってます ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 20:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2013年10月08日 イイね!

XF-08

前回、ソニカのオイル交換したときに、常用しているカストロールの「XF-08」がグレード「SN」、 粘度5W-30で新登場と書きましたが、昨日、何時も購入しているホームセンターへ行ったら、 以前の「SM」、5W-40も置いてあるではないですか?!(笑)。 さては、新発売前の在庫品を一括仕入れしたな? ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 09:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2013年09月06日 イイね!

いつものエンジンオイルが

いつものエンジンオイルが
グレード「SN」になって登場です(笑)。 ソニカは原則このオイルを常用してます、時々浮気しますが・・・。 その理由は、粘度が5W-40と、高温側が30よりもワンランク高かったので、かなり高温になるであろうソニカの小さいエンジンの保護に良いだろうと思ったからです。 しか~し、新しくなったら5W-3 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 14:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2012年06月14日 イイね!

今回のリコールは?

私のソニカにはリコールのハガキが来ないので、 ディーラーに電話して確認したら対象外と言われました。 製造番号はリコールの対象範囲に入ってるけれど、 去年9月のリコールでクランク角センサー交換した車は、 今回は対象外なんだろうか?。 ついでに、ラジエターキャップ注文しました(笑)。
続きを読む
Posted at 2012/06/14 18:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation