• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年最後の修理(笑)

今年最後の修理(笑)
4年ほど前に購入した、某工具メーカー製のコードレス掃除機のバッテリーが劣化して、使用時間が短くなってしまいました。 コードレス掃除機としては最強と折り紙付きで、新幹線の掃除など業務用にも使われていて、我が家では車の掃除にも活躍しています。 購入した、通販○活でもバッテリー交換してくれますが、送料を ...
続きを読む
Posted at 2007/12/31 18:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2007年12月30日 イイね!

選手交代

選手交代
長年使用してきたカセットデッキが故障して廃棄処分する事になってしまいました。 カセットテープも過去の遺物になりつつありますが、 30年にわたって録音してきたライブラリーをデジタル変換する根気も無い(笑)ので、代替品を探しました。 一応、まだ新品も若干作られてはいますが、ほとんど選択の余地は無いので ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 09:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2007年12月27日 イイね!

飛び納め&12月の燃費

飛び納め&12月の燃費
明日から天候が悪化する様なので、飛び納めに行って来ました。 今の時期は、太陽の高度が低く地面が暖まらないので、強い上昇気流が出来ず高度が稼げません。 したがって、私の技量では飛行時間も10分から20分程度が精一杯(笑)。 今日の主な目的は、グライダーの中に溜まった枯れ草やゴミ等の大掃除(爆)。1年 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/27 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費メモ | 日記
2007年12月25日 イイね!

今朝のニュースで

今朝のニュースで
ピアニストのオスカーピーターソンが亡くなったと言ってました・・・。 ダイナミックな演奏で、若い頃から大好きなピアニストでした。 年をとるに連れて、ビル・エバンスを良く聴くようになりましたが、やはりあのダイナミックなピアノを時々は聴きたくなります。若い頃から親しんだミュージシャンが次々と亡くなって ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 07:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記
2007年12月21日 イイね!

大掃除しようと思ったら・・・

大掃除しようと思ったら・・・
掃除機のスイッチを入れても動きません!(笑)。 あれ?どうしたの?(笑)。裏を見たら2002年製なので、購入後5年経過です。まだ修理は出来そうですが、もともと3万円程度で購入した記憶があるので、修理代を、たぶん1.5万円払ってもな~・・・(笑)と思い、ダメもとで分解!。すぐに原因は分かりました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/21 20:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2007年12月19日 イイね!

目の前、富士山!

目の前、富士山!
富士山の西側にある朝霧高原に行って来ました。 天気予報よりもかなり雲が多く、寒い1日でしたが雪を被った富士山を見ながら飛べました。パラグライダーで飛べる条件というのはかなりシビアで、3日間滞在してまったく飛べない事も珍しくありませんから、日帰りで飛べたのはラッキーでした。 茨城の我が家から往復4 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 10:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2007年12月18日 イイね!

サーバーのリカバリーご苦労さまでした(笑)

仕事人生の大半をSEとして過ごした私としては、システムがトラぶってると聞くと、リカバリーに冷や汗かいてる人たちの事が気になって、いまだに他人事とは思えません(笑)。 当然、トラブルに備えてデーターのバックアップは取っている訳ですが、トラブルは想定通りには起こりませんので、そのときにどう対応(リカバ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/18 19:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月17日 イイね!

スタッドレス慣らし

スタッドレス慣らし
明後日、朝霧高原にパラグライダーツアーに行くので、昨日交換したスタッドレスの慣らしを兼ねてフライトエリアまで走ってきました。往復120km弱なので、早めに帰ってホイールナットの締め付けや空気圧チェック等をして準備完了。 乗り心地は、荒れた舗装路の細かな突き上げが無くなりました。しかし、思ったほど ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年12月16日 イイね!

カペラのエアコン修理

12日からエアコンのガス漏れで修理に出しているカペラの事で、マツダのサービスから電話がありました。コンデンサーともう一つ部品交換が必要との事で、修理費が6万円かかります!(爆)。 代車で旧型デミオに乗っている家内は、「えっ~そんなにかかるの~!」(笑)。 カペラに比べて小ぶりなデミオがとて乗り易 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 20:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2007年12月16日 イイね!

かなり満足(笑)

かなり満足(笑)
先週ABで購入したアルミ+スタッドレスに交換してきました。 精悍なスタイルになってかなり満足。 これで19日の富士山麓、朝霧高原へのパラグライダーツアーも安心して出かけられます。 乗り心地はとてもマイルドになっていい感じです。
続きを読む
Posted at 2007/12/16 12:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 2122
2324 2526 272829
30 31     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation