• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

卒業します(笑)

卒業します(笑)定年退職後の楽しみにと、55才から練習を始めたパラグライダーもあっと言う間に15年。

やはり体の老化状態を冷静に考えると、70才になったここらあたりが引き際だろうと・・・。 無理しなければまだ1~2年は飛べると思うけれど、もう少し飛びたい、飛べるだろう、と思えるうちに卒業するのが、いつも心配している家族への私のお礼です。 大好きで何年も通った長野県白馬村、空は飛ばなくなっても今度はソニカでスキーに行きましょう(笑)。


ソニカと走った13万キロは、空から見るこんな景色、あんな景色と、良い思い出になりました。
まだ日本中に行きたい場所があり、これからも絶景を求めて日本中あちこちに出没します(笑)。
ソニカと私、これからも事故らないように注意しながらの、耐久レースがまだまだ続くでしょう。




Posted at 2016/11/30 19:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2016年09月28日 イイね!

ひさびさのソニカロングドライブ

ひさびさのソニカロングドライブ最近はめっきり走らなくなったソニカですが(笑)、パラグライダー仲間と各地のフライトエリアを4泊5日で回ってきました。
ソニカは相変わらず好調を保って走行距離の半分くらいはエアコンを使いながらも、アップダウンの激しい道を良い燃費で走り切って大満足(笑)。
写真は車中泊2泊目、夜が明け始めた道の駅「白川郷」。

天気がいまいちで、あまり飛べなかったツアーでしたが、久しぶりにソニカでのドライブは楽しかった!。
Posted at 2016/09/28 20:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2015年12月10日 イイね!

今年も冬は朝霧高原

今年も冬は朝霧高原ソニカ走らせて、冬のフライト恒例となった朝霧高原に行ってきました。

今年は暖冬との予報通りで、スタッドレスで無くても大丈夫と判断してノーマルタイヤのまま出かけました。 途中の最高標高地点の鳴沢村で午前7時の気温が-1℃、滑りそうな路面はまったくありませんでした。 フライトエリアのクラブハウス駐車場も、雪も無く凍結もしていないドライ路面状況でした。 ここ数年で確かに温暖化の影響はハッキリしてきていますね・・・。
Posted at 2015/12/10 20:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2015年08月05日 イイね!

涼んできました(笑)

涼んできました(笑)梅雨が明けたら猛暑でめげてましたが、気力回復するため久しぶりにソニカ走らせ白馬に行って飛んできました。

地元の人たちは白馬も暑い暑いと言ってますが灼熱の茨城から来れば別世界!、さらに高度2000mの上空を飛べば涼しさ満点の天国(笑)です。

3日程、毎日飛んで温泉に入って冷えた生ビール飲んで休養してきました。お盆の時期は道路が混むので家に籠り(笑)、お盆が明けたらまた出かけましょう。
Posted at 2015/08/05 15:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記
2015年05月25日 イイね!

2015年白馬フライトスタート

2015年白馬フライトスタート長かったスキーシーズンも終わって、いよいよ長野県白馬のグリーンシーズンがスタートしました。

去年の地震の影響は道路の補修跡以外にはほとんど感じる事はなく、いつもと変わらない八方尾根スキー場でした。 地元の方のお話ですと、大きな被害の出た家屋は築年の古い家屋がほとんどだった様です。

久しぶりに長距離走ったソニカは、エアコンを使わなかった事もあってとても良い燃費で走り、走行133000kmを超えてもエンジンは良い状態を保っています。



この時期ならでは、残雪の北アルプス白馬連峰を間近に見て飛ぶのが最大の魅力。

今年も白馬通いが始まりました。 昨年の様な悪天候続きにならない事を祈ってますが、気候変動大きくなってますから何とも言えませんねえ・・・。
Posted at 2015/05/25 20:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト日記 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation