• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

行ってきました

行ってきました  
サービスキャンペーンと言う名のリコール(笑)。

今日、朝一でディラーに車を持ち込み30分で終了。

整備手帳にはリコールのゴム印が押されてました。

EFIECU品番確認と負圧スイッチの交換しか記載

されていないのでこれはリコール対象なのでしょう。

しかしCVT制御プログラムのヴァージョンアップは何も記載されてないのでついでなのかなぁ?(笑)。

ディラーから自宅まで走っただけでは、減速時にトルコンロックアップが解除された時の、

エンジンブレーキによる減速が、スッと抜けるのが弱くなった程度しか感じられませんでした。

次回、フライトエリアに行くときには、走行パターンが何時も同じなので変化があったら書きます。

Posted at 2010/11/08 13:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年11月04日 イイね!

洗車&ワックス&車内掃除

洗車&ワックス&車内掃除今日は飛びに行こうと思ってましたが、

何故か?(笑)関東地方の東部と南部は曇り空。

いつも房総沖に出来る気圧の谷の悪戯?。

まあ、飛ぶのは明日にしましょう(笑)。

昨日、4200kmの旅から帰ったソニカを

大掃除してピカピカになりました。
Posted at 2010/11/04 11:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年11月03日 イイね!

エンジンオイル交換(カペラ)

エンジンオイル交換(カペラ)  
暗くなる前に仕事から帰ってきたので(笑)、
  
さっそく今朝買ってきたオイルでササッと交換。

前回交換から4000kmしか走ってませんが、

ちょい乗りが多いので半年毎の交換です。



Posted at 2010/11/03 19:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年11月03日 イイね!

久しぶりに買い物

久しぶりに買い物  
ソニカは先日阿蘇でエンジンオイル交換しましたが、カペラも4月に交換して6ヶ月経過したので、そろそろ交換しなければと思っていました。

前回は、ソニカと同じカストロールのXF-08を入れましたが、今日のAB折り込み広告でこのオイルが980円(限定12個)だったのでささっと買ってきました(笑)。
NAエンジンのカペラはこのオイルで十分です。


ついでに、シュアラスターのワックスも498円だったのでお買いあげ(笑)。 
その他、チラシに載っている数量限定の目玉商品だけ買って(笑)合計2470円でした。
Posted at 2010/11/03 11:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年10月08日 イイね!

おっと!、忘れるところだった(笑)

おっと!、忘れるところだった(笑)今日は1日出発準備でバタバタしてました。

寝袋もベランダで日に干してなんとか出発準備終了。

TVとネットで明日の天気予報をチェックしながら、

滋賀県まで雨の少なそうな走るコースを検討中。

そんなことしてたら、おお!そうだと思い出した。

それはカードキーの電池交換(笑)。

前回交換してからほぼ1年半近く経過してるので、旅先でのトラブル防止の予防交換です。

外した電池の電圧チェックしたら3.03V、3V切ると動作が不安定なりますから交換時期ですね。


Posted at 2010/10/08 19:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation