• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

晩秋の小旅行

晩秋の小旅行
本格的な冬になる前に最後の紅葉を見に行ってきました。

1泊目は、今人気のリゾナーレ八ヶ岳(笑)。







犬と一緒なのでペットОKのレジデンスルームを予約しました。
2寝室とリビングですが90㎡と3LDKのマンションほどの広さがあります。



センターにはバスルームとトイレが別にあり、リビングの反対側がベッドルーム。



ベッドルーム側にペット用のケージも備え付けられてます。



バスルームを点検中(笑)



もうすぐクリスマスですねえ(笑)。



2泊目は何時もの休暇村富士、ペットОKのコテージです。



休暇村富士にはオートキャンプ場もあります。



3日目は箱根に回って人気のポーラ美術館を見て帰宅しました。
箱根山中の紅葉は見事でしたがお決まりの渋滞が酷かったです(笑)。




Posted at 2017/11/28 19:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記
2017年11月22日 イイね!

寒い!

寒い!

まだ11月なのに寒いぞ~(笑)。
Posted at 2017/11/22 06:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

孫とデイキャンプ

孫とデイキャンプ
やっと週末に良い天気が続くようになってきましたね。
日曜オープンのじじばば保育園もアウトドアを楽しめます。
我が家から車で15分程の場所にある森林公園内のキッズスペースに、私が持っている一番小さいテントを張って休憩所開設(笑)。 

はじめてテントを見た孫は興味津々です。



当然出ます、幼児お得意の「これなあに?」の連発(笑)。



夢中で遊ぶ途中、家内に捕まって腹ごしらえ(笑)



まだ2才5か月なんですが運動量は半端じゃないです。
何時まで、走って追いかけられるか?、頑張って体力維持しなければ(笑)・・・。



広い公園内を走り回って元気げんき、有難いことです。



夜は、仕事が終わった息子夫婦も参加し私の誕生日のお祝いをしてくれました。





Posted at 2017/11/15 19:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月10日 イイね!

最後?の省エネ機器(笑)

最後?の省エネ機器(笑)今日は71回目の誕生日。この歳になるともう目出度いと単純には喜べないんですがね(笑)。まあ致命的な病気にかかることなく1年過ごせたのは目出度いって喜んでいいのかな?。

原発事故以降、事故前よりもいっそう省エネを心がけてきましたが、最後の大物(笑)冷蔵庫を買い換えました。これまで使っていたのは14年前に購入した400Lタイプ。最新型に交換すれば、電気代は半分近くになるのは分かってましたが、壊れていない電気製品を廃棄するのはどうも抵抗感が強くて交換できなかった。
しかし、年齢を考えるとそろそろ交換しないと、新しい冷蔵庫を使う期間が短くなってもったいない?(笑)。今までの冷蔵庫の交換サイクルはほぼ15年。と言う事は、いま買換えると次の交換時期の頃には86才前後になります(笑)。まあ男の平均寿命を考えるとどっちが先に壊れるか?(爆)。

と言う事で、思い切って交換する事にしました。



前年モデルの在庫処分品、特価販売に飛びつきました(笑)。
480Lモデルとやや大きく、もう一回り小さい方が欲しかったんですが、そちらの方が値段高かったので、搬入に一杯いっぱいのサイズでしたが、なんとか設置できて良かったよかった。
Posted at 2017/11/10 16:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

アナログ復活?(笑)

アナログ復活?(笑)最近、カセットテープやLPレコードの人気が出てきているそうですが、そんな風潮にちょっと嬉しくなって、今年に入ってからは若い頃たくさん買ったジャズのLPを良く聞きます。 

メインで使っているカートリッジのSHURE V15タイプⅢとは違った音のSHURE M95HEも復活させるために、今でも製造されている交換針を買ってみました。
なんと言っても高品質で信頼の日本製、いまや世界中から注文があるようです。

V15はクラシックも聞ける繊細な音ですが、こちらはジャズ向きのメリハリが効いたダイナミックな音質で、1960~70年頃の録音はこちらの方が良い音です(笑)。

パラグライダー卒業したらこっちの趣味が復活しつつある今日この頃?・・・。
Posted at 2017/11/02 12:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽&オーディオ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
56789 1011
121314 15161718
192021 22232425
2627 282930  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation