• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

LEGOテクニック(1/8 ランボルギーニ シアン FKP37)を作ってみました😊

LEGOテクニック(1/8 ランボルギーニ  シアン FKP37)を作ってみました😊 今年の盆明けに「密林」で購入していたLEGOテクニック(1/8 ランボルギーニ シアン FKP37)ですが、およそ2ヶ月半掛けて製作し、昨晩ようやく完成しました😆

具体的な手順を追って説明しますと…、
最初にびっくりしたのは、物量の多さです。
合計3,696ピースが6個の箱に別れて入っており、約330ページの説明書が2冊と、とんでもない物量です😅






一つの箱の中には、




これだけの部品が入っています😮

これらの部品を、イラストの説明書を見ながら組んで行きます。


最初の箱の部品を全て組み立てると、




シャシーの一部とトランスミッションが完成します。
因みにこのトランスミッションですが、シフターを前後に動かす事により、ギアチェンジの動きが再現されています。

2番目の箱の部品を全て組み立てると、


シャシーとエンジンが完成します。
尚、エンジンは、




ヘッドカバーを開ける事が出来て、中のピストンも再現されています。
因みにこのピストンですが、クルマを動かせば上下に動く構造になっています。

3番目の箱の部品を全て組み立てると、






車内(コクピット)が完成します。

ここからは外装になります。

4番目の箱の部品を全て組み立てると、


リアの外装が完成します。

5番目の箱の部品を組み立てると、


タイヤとホイール以外の外装が完成します。

6番目の箱の中には、タイヤとホイールのみが入っており、これを組み立てると、






完成です😆

ここからは、主な「仕掛け」を紹介します。
先ず、ガルウィングドアとボンネットを開いた状態です。


ボンネットの中には、シリアルナンバーが刻印されたプレートと、手荷物(バッグ)が有ります。


エンジンフードを外すと、エンジンと駆動用のバッテリーが鎮座しております。


リアスポイラーは、上下に可動します。
(↓の写真は、上げた状態です。)


最後に、飾り用のネームプレートです。


組み立てた感想は、正直言って
かなり大変
でした😅
普通のプラモデルとは違い、向き等が違っていても普通に組めるので、後からおかしいと気付き、数工程バックする事もしばしば…。
後、部品は全てバラバラになっているので、部品探しに物凄く時間を費やします。
正直言って、組み立てている時間より、部品を探している時間の方が長かったのでは?と思います😵

後、結構大きいので、飾れる場所を選びますね😅
ワタシはどこに飾ろうかな?
尚、洋風の家なら、玄関に飾っても面白いと思います。

と言う事で、かなり造り応えが有りましたが、このモデルは正直、誰にでも薦められるモノでは無いですね😅
価格も結構しますし、組立にも時間が掛かります。
物好きな方や、本格志向の方には向いていると思います。

今回は、ランボルギーニを組みましたが、最新モデルにフェラーリが有ります。

フェラーリを組むかどうかは、今の所未定です😅
ブログ一覧 | その他プラモデル | 趣味
Posted at 2022/11/03 11:59:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LEGO TECHNIC Lam ...
唐草熊次郎さん

マツダ 767b タイヤ&ホイール他
momo太さん

昨夜せっせと組み立ててはミスばかり ...
唐草熊次郎さん

ミウラP400 SV
JUN001さん

BULL FESTA in FUJ ...
唐草熊次郎さん

週刊ランボルギーニ・ミウラ 100 ...
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2022年11月3日 18:37
@dryさん、こんばんは。

完成おめでとうございます!😄
しかし半端ない部品の多さですね。しかも間違っても組めてしまい、途中で気づいてやり直しもあるとなると、気合いを入れて取り組まないといけませんね。😅

でも完成した姿はカッコイイです!
コメントへの返答
2022年11月3日 19:20
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇

ありがとうございます🙇
正直、かなり大変でした😅

ワタシ自身、実は結構なガノタなので、ガンプラは良く作っていたのですが、正直、ガンプラとは比較にならない位大変でした😅

ちょっとでも気を抜いて組むと、組み間違えてバック何て事はしょっちゅうですので、何回泣きを見た事か…😅

でも、完成した時の感動は、ひとしおでした😆

尚、最新モデルのフェラーリを購入するか否かは、現在思案中です😅
2022年11月3日 18:56
完成おめでとうございます。
というか、お疲れ様でした。
330P×2冊なんて、かなりサディスティックなモデルですね(笑)
そんなモデルを完成させる力を持ってるならば、やはりフェラーリも行っとくべきでは?(^^)
コメントへの返答
2022年11月3日 19:35
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇

ハイ、正直、かなり疲れました😅
約3,700ピースのパーツととんでもないページの説明書は、正直、鬼だと思いました😅

説明書の絵は3Dですが、機構図面を見慣れていないと、正直、戸惑いまくります😅
ワタシは図面描く側の仕事をしていたので、本来は見慣れている筈なのですが…😅

ま、大変でしたが、楽しかったです😊

フェラーリは、現在思案中です😅
2022年11月4日 11:16
完成おめでとうございます!

それにしても、レゴでこれだけのギミックあるってアタオカなキットですね😆

フェラーリも期待してます!
コメントへの返答
2022年11月4日 12:05
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🙇

時間は掛かりましたが、無事完成しました😆
ありがとうございます🙇

ギミックに付いては、ブログ本文で紹介したモノ以外にも、ステアリング操作出来る事と、4WDが再現されている事も有ります😁
正直、よくLEGOでここまで再現出来たなと感心しております😅

皆さんフェラーリにも期待されている様なので、フェラーリも頑張ろうかな~?💥
2022年12月12日 18:21
通りすがりに失礼しますm(_ _)m
まさに数日前デイトナSP3が届き、ブックレット×2の物量?に圧倒された者です。

組むのが楽しみな反面、途中で心折れないか戦々恐々としております笑

飾る場所のことなど考えずに買いました…ガラスの戸棚空けて飾りますかね😅
コメントへの返答
2022年12月12日 19:21
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇

フェラーリのデイトナSP3を購入されたのですね。
フェラーリのパーツ数は、確かランボルギーニより100ピース程多いので、ランボルギーニよりも更に大変ですね😅

根気が無いワタシは、正直な話、途中で何度も心折れそうになりました😵💥

でも、先にも書きましたが、完成した時の感動は、ひとしおでした😊

結局フェラーリデイトナSP3は、ワタシは購入を断念した(2個も置ける場所が無い為)ので、是非とも完成させてくださいね😊

プロフィール

「@ゼロ富士 さん
今度はタイのタイヤメーカーですね😊
何だか、メジャーリーグの実況ばりに「オータニサーン!」と叫びたくなります💥
動画見ましたが、結構良い感じだと言っていますが、実際はどうなのでしょうか?
プロトゥーラみたいな事が無ければ良いのですが…😅」
何シテル?   06/15 09:23
@dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 稀にセントラルサーキットに出没しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5 678
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sprint Filter P08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:46:23
N-BOXカスタム アクセサリーランプデイライト化ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:58:50
センターランプデイライト化キット 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:56:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation