• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

精神的ストレス緩和の為、N-BOXカスタムのセンターランプデイライト化を実施しました🙌

精神的ストレス緩和の為、N-BOXカスタムのセンターランプデイライト化を実施しました🙌前回のブログでも書いた通り、最近何故か前職の先輩の面倒を見る機会が増えて、精神的なストレスが爆増中の@dryです😣

その爆増した精神的ストレスを少しでも緩和させる為、クルマ弄りをしたくなったので、久々に家のN-BOXカスタムのプチカスタムを実施しました。

カスタムの内容は、センターランプのデイライト化です✨

キットは先週末(5月10日)の午前中に届いたので、その日の午後から作業開始です。

作業の詳細及びキットの評価は、整備手帳及びパーツレビューにアップさせて頂きましたが、正直な話、本キットを付けて、センターランプをデイライト化させても、少なくても運転中は、車内からは全く変化が見えないのは悲しいですね😢

因みに、デイライト化前は、

こんな感じで、デイライト化後は、

こんな感じになりました😊

正直、撮影条件が余り良くなかった為か、この写真では違いが分かりにくいのは悲しいですね😢

ま、それでもセンターランプは、それなりに自己主張して点灯しているので、デイライト化未実施の車両とは、完全に差別化出来ています😆

今回のカスタムは、完全に自己満足の世界ですが、それでもクルマ弄りによる「精神的ストレスの緩和」と言う目的が果たせたのと、納車当初から描いていたカスタムが出来たと言う達成感で、それなりに楽しく感じました😊

これで、うちのN-BOXカスタムでやりたいと思っていた事は、一通り出来ました。

後は、また変なストレスが溜まって、別のカスタムに手を出す事にならない様に願うばかりです💥
Posted at 2025/05/12 23:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム | クルマ
2025年05月08日 イイね!

久々にN-BOXカスタムを弄りたくなって…

久々にN-BOXカスタムを弄りたくなって…GW前より、何故か前職の先輩の面倒を見る事になり、余計なストレスや精神的な疲労を感じる様になりました😣

そうなると、久々に「N-BOXカスタム」を無性に弄りたくなってしまい、納車時より気になっていた「センターライトのデイライト化」を実施する事にしました。

センターライトのデイライト化は、どうやら保安基準に抵触する可能性が有るらしいのですが、車検時はスイッチでOFFにすれば問題無いとの事なので、多少高価になりますが、スイッチ付きのモノをチョイスしました。


タイトル画像は、製品装着後のセンターライト点灯イメージですが、ちょっとした事ですが、凄くカッコ良くなりそうです😆

モノは少々高価ですが、ユアーズ製にしました😊
既にワタシは、ユアーズさんの室内灯のLEDキットを装着しており、ユアーズさんの製品の質の良さは分かっているので、今回もユアーズさんのキットをチョイスさせて頂きました✨

製品の到着は、土曜日になりますが、今から装着が楽しみです😆
Posted at 2025/05/08 19:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム | クルマ
2025年03月30日 イイね!

N-BOXカスタムが駐車場でドアパンチを喰らいました😫

N-BOXカスタムが駐車場でドアパンチを喰らいました😫本日、母親のクルマ(N-BOXカスタム)で買い物の為、母親を乗せて近くのスーパーに立ち寄り、どこに駐車しようかと考えていた所、母親より
クルマの少ない所に駐めて
と要求が有りました。

ワタシはドアパンチ等のトラブルを避ける為、普段からクルマの少ない所に駐める様にしており、母親もそれを知っています。

なのに、何故敢えてこんな事を言って来るのか不思議に思っていた所、母親が次に発した言葉は、
先日、隣(助手席側)にいたクルマがドアを開けた時、自分のクルマに当てられた。
との事です😵

そんな事が有ったのに、何故こちらに報告しなかったのか問いただした所、「見た所、傷も凹みも見当たらなかったので、問題無いと思ったから。」との事です。

しかし、ワタシが確認した所、タイトル画像の赤丸部の通り、ガッツリ傷も凹みも付いていましたorz
↓の写真は、当てられた箇所を拡大したモノです。


更に母親に聞き取りをした結果、
・相手は杖をついてヨタヨタ歩いていた人だった。(身体障がい者の可能性有り)
・当てられた時、母親は後部座席で荷物を確認していたので、音がして当てられた事に直ぐ気付いた。
・相手は気が弱い人で、ずっと謝っていた事や、傷や凹みが確認出来なかった事から、必要な措置を取らず、そのまま相手を帰した。
との事です。

ワタシもやりきれない気持ちになり、
「お前の目は節穴か?傷も凹みもしっかり付いているやないか!それに警察への通報や相手との連絡先の交換をしておかないと、完全にこちらの泣き寝入りやないか!」
と母親にキツく言いました。

母親は田舎の後期高齢者のお婆さんなので、比較的小さな傷や凹みは自力で見つける事が出来なかったり、どんな小さな事故でも警察に通報しなければいけないと言う意識が無かったり、心情的に弱者に甘い等、危機管理能力に欠如している所が有ります。
なので、この様な事が起こると、適切な対応がキチンと取れないのは、有る意味仕方が無いのかも知れませんが、正直、この先ちょっと不安ですね😣

技能的にはクルマの運転が出来ても、危機管理やトラブル対応が適切に出来なければ、いざと言う時困ります。
今回は、ドアパンチの被害を泣き寝入りになっただけで何とか済みました(それでも充分腹立たしいです)が、もっと大きな出来事が起きた場合、一体どうなる事やら🤔

ワタシがここまで言っても、母親は自分の非(対応の甘さ)を認めず、未だに「運が悪かった」とぬかしているので、正直こちらも返す言葉が有りません😖

と言う事で、現在テンションダダ下がりのワタシですorz
Posted at 2025/03/31 01:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム | クルマ
2025年01月07日 イイね!

愛車「N-BOXカスタム」に100イイね!ありがとうございます🙇

愛車「N-BOXカスタム」に100イイね!ありがとうございます🙇昨日、愛車(母親のクルマ)「N-BOXカスタム(JF5)」に100個目のイイね!を頂きました😆

昨年2月に登録して11ヶ月目での到達なので、決してペースは早く有りませんが、母親のクルマと言う事や、ほとんどノーマルの車両と言う事を考えると、そこそこのペースで「イイね!」を頂いている事になります😊

「イイね!」をくださった皆様、誠にありがとうございます🙇

これからも、メインカーの「シビックタイプRユーロ」と同様に応援頂けると、大変嬉しく思いますので、これからもよろしくお願いします🙇
Posted at 2025/01/07 14:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム | 日記
2024年12月27日 イイね!

N-BOXカスタム洗車後に悲劇が…😱

N-BOXカスタム洗車後に悲劇が…😱年の瀬と言う事や、この時期としては比較的温暖だった事も有り、今日は家のN-BOXカスタムを洗車しました。

本当は、ワタシのシビックを先に洗車したかったのですが、持ち主から「酷く汚れているので早く洗車して欲しい」と頼まれた事も有り、急遽N-BOXカスタムを先に洗車しました。

N-BOXカスタムは、軽では有りますが、ハイトワゴンなので、洗車には脚立等が必要です。
なので、正直、結構面倒臭いし、時間も要します😓
ま、愚痴っていても仕方が無いので、そこそこ頑張って洗車をしました。

洗車後は、最近マイブームとなっているコーティング剤「LapTime coating+HC」も施工しておきました😊
このコーティング剤は、単にクルマが綺麗になるだけでは無く、静電気除去効果により、空気抵抗の軽減等で走行性能向上のメリットも有るので、ワタシのシビックはともかく、純粋な走りや操縦安定性の面で不利な軽のハイトワゴンで有るこの「N-BOXカスタム」にも高い効果が有ると思います😊

因みに、洗車&コーティング後のボディーは、






天候の関係で、イマイチ綺麗には見えませんが、それなりに艶&光沢が出た感じになりました👍

しかしこの後、思いもしない悲劇が…😱
寒い中、水仕事の洗車をして冷えた為か、トイレで便座に座っている時、ちょっと腰をひねったら、
「ピキッ❗」
と腰に電気が走り、その後激痛が…😱
ハイ、またまた
「魔女の一撃」
を喰らいました😵
要するに「ぎっくり腰」になりました😵

幸い、症状は比較的軽かったので、動けなくなる程では無いですが、それでも痛い事には変わりません😣

しかし、この年の瀬のクソ忙しい時に、軽度とは言え「ぎっくり腰」になるとは、本当ツイていません😭
この調子だと、年内にシビックの洗車が出来るビミョーです😓

それだけで無く、年末年始は客人を迎えなければいけないので、バタバタしますが、キッチリ対応出来るかも分かりません😣

行き着けの鍼灸院に連絡をしたら、明日施術をして貰える事になりましたので、これで少しは痛みが治まってくれれば良いのですが🤔

しかし、ワタシもツイていませんね😭
Posted at 2024/12/27 23:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation