• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

NEWホイール装着しました(^^)

NEWホイール装着しました(^^)昨日ショップに届いていたホイールですが、昨晩ショップにてタイヤを組み込んで貰い、本日クルマに装着しました(^^)

装着したホイールは、RMP RACING R25(17-8J +46)、このホイールに組み込んだタイヤは、サーキットウェット用として手持ちしていたVITOUR TEMPESTA ENZO V-02R 225/45R17です。

このタイヤは、購入してから2年経過し、その間にサーキットも2回走っているのですが、全然減っていません。
このままだと、タイヤとして美味しい期間が過ぎてしまうと判断し、街乗りで使い切ろうと思い、今回装着しました。

もう一つの理由は、現在街乗りとして使用している「Continental SportContact 6(235/35R19)」を延命させる為です。

装着したら、


こんな感じになりました。

因みに、今まで街乗りで使用していたタイヤ&ホイールのビジュアルは、


こんな感じだったので、「迫力」と言う面ではダウンしました(^^;

ま、少し前までは、「225/45R17」でも立派なサイズだったので、我慢出来なくは無いのですが、大径・偏平化が進んでいる今となっては、多少寂しい感じも否めません…。

因みに、今回外したフロントタイヤを見てみると、

キャンバーが付いている関係で、内減りが進んでいます。
(左側がin側です。)
これ以上内減りが進む前に、交換出来て良かったです。

これで、「VITOUR TEMPESTA ENZO V-02R」を履き潰す準備が出来たので、後は無事に減ってくれる事を祈るだけです。

今回は、「インチダウン」と言う、端から聞いたらネガティブな事をしましたが、派手な事ばかりしていてもクルマは維持出来ないので、これはこれでヨシとしましょう(^^)
Posted at 2021/07/28 20:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕様変更 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
45 678910
11 121314151617
18 1920212223 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation