• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryのブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

そんなアホな~orzでも…(^^)

そんなアホな~orzでも…(^^)先日のブログにて、OMPブランドのレーシングシューズを衝動買いした旨、報告しましたが、先程、出品者より連絡が有り、「輸入不可材料」に当たる商品の為、日本への通関手続きが不可能との事です。
簡単に言うと、
出品者からの注文キャンセル依頼
と言う事です。

本連絡を受けた瞬間、
そんなアホな~orz
と思いましたが、良く良く考えると、同じ商品が、楽天市場の方が安価だったりしたので、
まぁいいか(^^)
と思い、別のモノを探す事にしました。
と言う事で、密林の中を再度探してみましたが、OMPブランドには、条件に合うモノは、どうして見つかりませんでしたorz

でも、冷静に考えたら、OMPブランドに拘っているのは、既に持っているレーシングスーツがOMPブランドだと言うだけの話なので、そこさえ妥協すれば、OMPブランドに拘る理由は有りません。
と言う事で、方向転換し、SPARCOブランドで探す事としました。
すると、価格的にも形的にも、丁度良いのが有りました。

詳細は、こちらに記載されていますが、これだと楽天市場で買うのと同条件で購入出来ますし、在庫品に付、納期も早いので、結果オーライだったと思います。

先日の仕事上のストレスから始まった、レーシングシューズ選びですが、これで一段落付きました。

これにより、ヘルメット、レーシングスーツ、レーシンググローブ、レーシングシューズと、装備は一通り揃いました。
しかし、ヘルメットは「BELL」、レーシングスーツは「OMP」、レーシンググローブは「FET」、レーシングシューズは「SPARCO」と、全く統一感の無いブランドの組み合わせとなりました(^^;

ま、素人のお遊び用の装備ですから、一定の機能さえ満たしていれば、どのブランドをチョイスしても、
無問題(古っ!)
です(爆)

と言う事で、商品の到着が、非常に楽しみです(^^)
Posted at 2020/04/29 00:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2020年04月27日 イイね!

悩みましたが、結局は「衝動買い」ですね(^^;

悩みましたが、結局は「衝動買い」ですね(^^;以前から、「新しいヘルメットとレーシングシューズが欲しい」と思っておりましたが、ヘルメットに関しては、2月中旬頃に購入しました。
で、レーシングシューズですが、本日「密林」で注文しました。

何故今注文したのか、背景を申しますと、ズバリ
仕事のストレス
からです(爆)

本日、仕事で色々と有って、溜まりに溜まりまくって、ブチギレ寸前まで行きましたが、職場では爆発せず、何とかこらえました。
でも、心のモヤモヤは全然晴れず、帰宅後、気が付いたら「密林」のアプリを開いて、以前から欲しかったレーシングシューズを物色していました(爆)

で、悩みに悩んだ結果、

をポチっていました(^^;

ブランドは「OMP」で、色は黒と白基調で、ワンポイントに赤ライン入りなので、今のヘルメットやレーシングスーツと合っています。


因みに、レーシングスーツのブランドも、「OMP」です(^^;

ま、以前からレーシングシューズも欲しいと思っていましたので、今回が良いきっかけにはなりましたが、購入前に数時間悩んだとは言え、きっかけを考えたら、完全に
衝動買い
ですね(^^;

ま、衝動買いとは言え、これはこれで良いのです(^^)
後で「楽天」を見たら、同じモノが「密林」より安価で、悔しかったのはナイショです(爆)

ここまで揃えたら、次は「HANS」も視野に入れたくなりましたが、ま、それは追々考えます。

と言う事で、次回以降の走行会では、カッコだけは少し「様」になります(^^)

レーシングスーツを導入するまでは、カッコに関しては、かなり無頓着でしたが、やはり形(カッコ)も重要ですね(^^)
Posted at 2020/04/28 00:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2020年04月25日 イイね!

久々の積みプラ消化(HGUC シナンジュ・スタイン ナラティブVer.)

久々の積みプラ消化(HGUC シナンジュ・スタイン ナラティブVer.)現在世間は、外出自粛モードに突入しておりますね(>_<)
うちの会社も、コロナ対策で休暇取得を奨励しており、その関係でワタシは今週は金曜日に休暇を取得しました。
と言う事で、この週末は、久々にガンプラ製作です(^^)

今回のターゲットは、「HGUC シナンジュ・スタイン ナラティブVer.」です。

実は先週末から製作していたのですが、少し手を付けただけなのにやたら疲れ、先週は全くピッチが上がりませんでした(^^;
何故こんなに疲れるのか…と良く考えてみると、以前掛けていたメガネで作業していました(爆)
今ウィークデーに掛けているメガネは、「近くがラクに見える」メガネ(決して「老眼鏡」では無いですよ(^^;)で、仕事で小さなモノを見る時に重宝していました。
で、週末は、昔掛けていたメガネで過ごしているのですが、どうやらそのメガネでは、今はガンプラ製作も無理になった様です…。
本当、
「儂(ワシ)も歳取ったな~(-_-;)」
と感じちゃいました(^^;

話がそれちゃいましたが、今週はウィークデー用のメガネを掛けて製作しました。
で、先程ようやく完成しました。



で、今回は、部分塗装を少し頑張ってみました。

先ず、シールドですが、デフォルトではダークブルー(他のパーツと共用ランナーになるので…)ですが、ペン式の「ガンダムマーカー」で、ブラックに塗り替えました。(ワタシの解釈では、ここは絶対ブラックだと思ったので…。)

本来なら、これだけ面積が有るパーツを塗装するなら、ペンでは無く、ガンで吹いた方が良いのですが、ワタシはそんな良いツールは持っていませんので、ペン式の「ガンダムマーカー」で頑張りました。
でも、良く見ると、やはりムラだらけです(爆)

そして、バーニア部は、こちらもペン式の「ガンダムマーカー」のメタリックレッドで塗装です。

こう言った所は、ペン式が良いですね(^^)

そして、この「シナンジュ・スタイン」は、ビームライフルにバズーカがマウント出来るので、マウントしてみました。


そして、これにビームサーベルを握らせて、ポーズを取らせてみました(^^)

我ながら、まぁまぁイイ感じに仕上がったのでは?と、自画自賛です(^^)
(あくまで自己満足ですが…。)

更に拘るなら、トップコートを吹きたい所ですが、どの艶のモノが良いか決めかねているので、取り敢えずこれで完成です。
気が向いたら、又トップコート吹きます。

久々にガンプラ製作してみましたが、改めてガンプラって拘れば奥が深いな~と思いました。

未だ在庫(積みプラ)は有るので、このゴールデンウィークの間に、出来れば何体かは消化したいですね(^^)
Posted at 2020/04/26 00:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2020年04月22日 イイね!

悲しいけど今は我慢の時ですね(-_-;)

昨今の新型コロナウィルスの影響で、ワタシが勤めている会社も対策に必死でして、日に日に規制が厳しくなって行きます(>_<)
もはや今は、いつ誰が感染しても、全く不思議では無い状況ですね。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こんな情勢なので、今年のゴールデンウィークは、レジャーの予定は全く無し。
有る予定とすれば、ワタシ名義の山に有る倒木の処理だけです(爆)

なので、ワタシのFN2のECU書き換えを、暇なゴールデンウィーク前半に済ませてしまおうかと思い、昨晩、稲継エンジニアリングさんに、作業日を前倒して今月24日入庫で対応して貰えるか、確認を入れました。

しかし、後で色々考えた結果、少なくても「緊急事態宣言」が発令されている期間中は、下手な事をするのは「軽率だ」と思い、今朝、再度前倒し作業依頼取り消しの連絡を入れました。

現在の情勢を鑑みると、こんなご時世に不急の仕事を依頼する事自体が「不謹慎」です。
又、お互い「保菌者」では無いと言う保証はどこにも無いので、今回仕事を依頼した事によって感染被害が発生すると、お互いに不利益を被る形になりますからね。

話が二転三転する形になってしまいましたが、稲継エンジニアリングさんには許して貰うしか有りません…。

ま、ワタシ自身は、「楽しみは後にとっておいた方が、後で実現した時の喜びは倍増する。」と、前向きに考えないといけませんね…(-_-;)

小難しい話は置いといて、今は一刻も早く現在の新型コロナウィルス騒動が終息して、皆が日常を取り戻せる努力をするべき時です。

色々な所で息苦しい思いをしなければいけませんが、
悲しいけど今は我慢の時
と割り切って生活しないといけませんね…。

ワタシもこれ以上、緊急事態宣言発令中は、軽率な行動はしない様にしたいと思います。
稲継エンジニアリングさん、今回は本当に申し訳有りませんでしたm(__)m
Posted at 2020/04/22 23:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年04月17日 イイね!

やっちまったなぁ~

やっちまったなぁ~言いたい事は色々有りますが、言い訳にしかならないので、これ以上は何も申しません。
どうもすみませんでしたm(__)m
Posted at 2020/04/17 23:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大失敗 | 日記

プロフィール

「@どんみみ さん
色々大変でしたね。
どうかお疲れを出されませんよう、ご自愛ください🙇」
何シテル?   08/01 16:13
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 6 78 910 11
1213 141516 1718
192021 222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation