
ワタシのFN2ですが、そろそろ定期的なオイル交換の時期になりました。
今回は、エンジンオイル、オイルフィルター、ミッションオイルと、フルコースで交換します。
先日会社を退職した事も有り、金銭的な問題から、
「オイルのグレードを落とそうかな?」
とか、
「ミッションオイルは無交換で行こうかな?」
等、色々考えましたが、今の所は、それらの「こだわり」を捨てる事が出来ませんでした。
と言うのは、ひょっとしたら近い内に最後?のサーキット走行をするかも知れない…。いや、是非したい。と言う気持ちが芽生えているので、どうしてもオイルのグレードを落としたり、下手に交換を先送りすると言う事は、出来ませんでした。
そこで考えたのは、「安くなるモノは、通販で調達しよう。」と言う事です。
ワタシが普段整備をお世話になっている店(ホンダ系のサブディーラー)は、基本的にワタシの希望する「WAKO'S」は在庫しておりません。
又、オイルフィルターに付いても、油温、油圧センサーを測定するセンサー取付用のブロックを噛ましているので、これも特殊品になるので、在庫しておりません。
よって、このオイルとオイルフィルターは、店で個別に調達するので、定価売りです。
只、エンジンオイル「4CT-S(5W-40)」だけは、何故かここでは言えない位の破格で、店で手に入ります。
よって、エンジンオイルだけ店で調達して貰い、ミッションオイルとオイルフィルターは、安く購入出来る「密林」で、ワタシ自身が調達して、持ち込み交換する事で話をしました。
本来なら、それでも何ら問題は無いのでしょうが、考え方が古いワタシは、少額とは言え、店の利益を奪った感じがして、少し申し訳無い気持ちになりました。
ワタシのFN2を整備して貰うに当たって、店には無理や迷惑ばかり掛けているので、オイル交換位、少しはラクに利益を出してあげたいと常々思っていました。
しかし、今のワタシの状況からすると、そうも言っておられません。
同じモノを買うので有れば、少しでも安価な方を選ばざるを得ません。
まぁ多くの方は、「良いモノを少しでも安く」と思うのが当たり前の事と思われるでしょうが、ワタシとしては、店に「ごめんなさい」と言う気持ちになりました。
とは言え、店もワタシの状況は既にご存知なので、分かってくれるとは思います。
なので、ワタシの取り越し苦労かも知れません。
このブログをご覧になられた多くの方は、ワタシの事を、悪い意味で「お人好し」と捉えられると思いますが、ワタシもワタシで「今の店への恩義」が有ります。
と言う事で、店に対して恐縮していますが、車検も含め、これからも永くお世話になろうと思いますので、それでこの件はチャラにして貰おうと思います。
何か、支離滅裂な内容になりましたが、最後までご覧になって下さった方、有り難う御座いますm(_ _)m
Posted at 2020/11/14 13:20:19 | |
トラックバック(0) |
買い物 | クルマ