クルマとは全く関係の無い話になり、恐縮です。
ご存知の方はご存知かと思いますが、ワタクシ、
2020年10月に退職しました。
退職に至った直接の原因(理由)は、病気による体調悪化なので、現在は、勤めていた会社の健康保険組合より支給されている「傷病手当金」で、無職(療養中)でも普通に生活出来ております。
そんな形で退職した訳ですから、退職した事自体は後悔しておりませんし、正しい選択だったと思っています。
と言う事で、会社の事は完全に忘れていたのですが、本日、地元のとあるスーパーで、元同僚と偶然出会いました。
元同僚と言っても、ワタシが技術習得の為に応援に行っていた職場の方なので、本当の同僚とは言えないかも知れませんが、その職場の中では、ワタシは非常に買われていた(自慢話みたいでスミマセン)ので、正直、ワタシにとっては凄く親しみの有る人でした。
その元同僚の方から、「○○さん(←ワタシ)って、知識も有って凄く頭がキレるし良い人だったので、今でも職場の中で話題になっていますよ(^^)現に今日も、職場で卓球大会でも開催しようと話が有りましたが、○○さんにも来て貰いたいなと、係長も言われていましたよ(^^)」等と、非常に良く言って頂きました。(またまた自慢話みたいでスミマセン)
ワタシもその職場には、一切の怨恨は無いので、「今は暇してるので、是非呼んで下さいね(^^)」と言っておきました。
正直、非常に嬉しかったのですが、非常に複雑な心境にもなってしまいました。
実はその職場、ワタシが退職する前に、会社に留まる最後の望みとして、その職場に強い気持ちで異動願を出しておりました。
で、その職場の係長、課長等の管理者も、ワタシが来る事を歓迎してくださっており、係長に至っては、最後の最後まで迎え入れられる様、尽力してくださっておりました。
しかし、残念ながら異動願は受理されず、結果、ワタシの病状が悪化してしまい、今に至りました。
異動願が受理されなかったので、「この職場とは縁が無かった」と考えるしか無いのですが、もし異動願が受理されていたら、今とは違う結果になっていた筈だと、今更ですが、思わずにはいられなくなりました…。
正直に言うと、会社に対して「悔しい」と言う気持ちが芽生え、非常に複雑な心境になりました…。
ま、いくら「悔しい」と思っても、会社の方針が原因で退職に追い込まれたと言う結果は覆りません。
それでも、ワタシの事を良く言ってくださる職場や人の存在が有ったのも事実です。
何か取り留めもない内容になってしまいましたが、今の気持ちを何かに残しておきたい気持ちになったので、敢えてブログアップしました。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2022/03/19 20:53:56 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記