• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月09日

MINI1000 コンデンサー・ファンカバー組立、ラジエーターファン部品防錆塗装〈213〉

MINI1000 コンデンサー・ファンカバー組立、ラジエーターファン部品防錆塗装〈213〉 強い雨が降っているので屋外作業は出来ず
FIAT600の整備を始める前にラジエーター
電動ファンの作業をしました。
タイヤハウス内に装着されていたために
アンダーコートを吹付ける際に羽にまで
吹き掛かってました😱。
このまま組立たくないので吹き掛かった
塗料を剥がしました。



吹き掛かった塗料はアクリル樹脂では無い様でかなり硬い塗膜です。


各種シンナーで拭き取りを試みましたがほとんど落ちず
カッター刃の背部分で少しずつ削りました。


筋状に傷が残らない様に気を付けて削り落としました。
劣化で荒れている部分は完全には綺麗になりません。
耐水ペーパーで研磨すればもう少し綺麗になるかも・・・。


このくらいにしてFIAT600の整備を始めました。
先週吹付したウレタンシルバーはすっかり硬化してます。
FIATのアンダーカバーをラバーチッピング塗装する時に
ファンカバーとステーとモーターも一緒に吹付します。


タイヤハウス内に装着されるため泥水や冬場は融雪剤もかぶるので
ラバーチッピングを吹付ました。


チッピングは表面が凸凹になりますがしっかりガードしてくれます。
FIATの整備もしながらの作業なので片側吹き付けて昼食にしました。
雨天で気温も低いので乾燥時間を長く取ります。


昼食後はコンデンサーと電動ファンの組付けをしました。
両側にコの字型のステーをはめました。


ホース固定用のステーからボルト固定。
フィンが当たる部分は木の棒を差して寄せてからボルトを通しました。


裏返して電動ファンカバーを載せてボルトを通しました。


ボルトは2種類の長さがあるので分解前の写真を見ながら
同じ位置にボルトを通してナットを軽く手締めしました。


ファンカバー左下の冷媒ホースが当たる部分にクッション材を貼る
必要がありますが同じものが無いのでエプトシーラーを代用します。


次にラジエーター電動ファンのカバーとステーを裏返して吹付。


ラバーチッピングがおよそ乾燥してから耐油性のある
タフブラックを重ね吹きましたがまだ乾燥しないので
反対側は明日吹付します。

後ほどファンの羽を耐水ペーパーで研磨して見ます。
897
ブログ一覧 | MINI1000 | 日記
Posted at 2024/04/09 21:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 ラジエーター電動 ...
3.8S & 600さん

MINI1000 エンジン㉙マウン ...
3.8S & 600さん

MINI1000 ファンカバー・ ...
3.8S & 600さん

MINI1000 ファンカバー・フ ...
3.8S & 600さん

MINI1000 タンク底部錆除去 ...
3.8S & 600さん

MINI1000 エンジン㉒各ステ ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。
参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。
今年はFIAT600で参加します😊。」
何シテル?   02/08 08:53
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターファンコントロール自作1(レジスター式テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:54:59
ローバーミニ ヒーターマトリックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:50:06
夢のつづき・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:12:27

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
1993年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見てから将来この様な車を所有出来たらと思っ ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30thアニバーサリー仕様。 1989年式(1992初年度登録)・1000ccシングルキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation