• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

MINI1000 エンジン⑰プーリー・タペットカバー・チェーンカバー研磨・塗装〈147〉

MINI1000 エンジン⑰プーリー・タペットカバー・チェーンカバー研磨・塗装〈147〉
昨日取外したクランクシャフトプーリーと タペットチェストカバーの錆取り研磨から 作業始めました。 プーリーの錆は電動インパクトレンチに ホイールワイヤを装着して研磨しました。 細部はミニルーターに筆型ステンブラシ を装着して出来るだけ錆を落としました。 今までのエンジン研磨のついでにある程度 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 20:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2023年10月02日 イイね!

MINI1000 ボディ・本塗装状況〈146〉

MINI1000 ボディ・本塗装状況〈146〉
昨日作業中にショップから写メが届きました。 いよいよ本塗装まで進んだ様です。 しかしルーフまで同色で塗装されてました😣。 ルーフはオールドイングリッシュホワイトで 依頼していたのですが伝わって無かったのか 早々に手直しの連絡を入れてもらう事に・・。 掲題写真はパソコンでルーフをホワイトに 画像処 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 09:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記

プロフィール

「午前6時30分・・・雨が降り出して来たので本日の175thイッズミーは参加断念😣。」
何シテル?   08/10 06:40
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8 9 10 11121314
1516 17 18192021
222324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

ヒーターダクト加工 63075km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 08:32:28
クォーターウインド電動開閉のオート(ワンタッチ)化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 09:25:11
スプリング取り外しとワンタッチグリルボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 08:55:35

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation