• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

春の芽吹き・・・

春の芽吹き・・・昨日はグッと冷え込んで勤務先では5cmほど
雪が積もりましたが夕方にはほぼ消えました。
まさに三寒四温ですが庭の木々を見ると春の
訪れを感じます。
草木の写真だけですので車ネタはありません。
庭の木々の芽吹きを収めて見ました😊。
初めは花壇のチューリップから



昨年たくさん花を咲かせたバラ達も一斉に新芽を出しています。




雪柳も芽吹き今年も白い小さな花をたくさん咲かせてくれそうです。


昨年建てたパーゴラにモッコウバラを添わせてますが新芽がたくさん出てます。


細い枝がタルキの上まで伸びて来ました。
上の方までたくさんの黄色い花で覆われるのを見るのが楽しみです。


昨年豊作だったブルーベリーもつぼみが大きく膨らんでます。
今年はチョコベリーとブルーベリージャムを作ってみましょうか。


ライラックもつぼみが膨らんで来ました。綺麗なピンクの花が咲きます。


玄関アプローチ側も少しずつ緑色が増えて来ました。


先週から落ち葉掃除を進めて木々の足下がすっきりしました。


今日の落ち葉や枯れ枝の収穫です。


チューリップの葉っぱもすくすく伸びて来ました。


一昨日買って来たバラのピースはもう少し暖かくなってから地植えします。


薄曇りですが遠くに蔵王連峰の屏風岳が見えてます。
自宅からは南の蔵王から船形山までの連峰が良く見えます。
高い山はまだまだ雪深い状態ですがしばらくは雪化粧が楽しめます。


地元の集まりイッズミーが行われる泉ヶ岳スキー場も雪が残ってます。
イッズミーは4月から再開予定ですがコロナが収まる事を願うばかり。

丸2年自粛生活ですので今年は安心して旅行もしたいですね。
541
Posted at 2022/03/23 13:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「今日も猛暑日😎何をしても汗ばみます😣。
板塀材料加工はお休みして家の中の片付けと用足し。
車の事は残っていたオイル添加剤をMINIに注入して
エンジンルーム内を軽く掃除だけしました。
今週は猛暑日が続くようですので熱中症に気を付けましょう。」
何シテル?   07/23 20:30
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation