• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

デイズ スタッドレスタイヤに交換

デイズ スタッドレスタイヤに交換MINIのショップにエンジンを運搬して
帰宅後すぐにタイヤ交換を始めました。
3シーズン目のスタッドレスですが
VRX2の溝はまだ十分に残ってます。
来週から冷え込む日が多くなり夜間は
路面凍結の恐れもあります。
物置からスタッドレスを出して来て
仮置き。毎年恒例の作業です。



ジャッキを掛けて運転席側フロントから始めました。
大きな錆も無く防錆塗装が効いてます。
ハブナット周りに薄ら錆があったのでタフブラックを吹付。


9月のディーラー点検で洗車してもらいましたが
それ以来洗車もしておらず足回りは汚れ放題です😣。


助手席側のタイロッドが僅かに錆が出ていたので吹付ました。


リヤドラムも錆は出ておらずハブ面のみタフブラックを吹付。


マフラーテールパイプも大きな錆は無い様です。


助手席側も同じ様な状態でした。


泥汚れが溜まってますが錆は無く防錆が効いてます。


空気圧を少し高めに調整して完了。これで雪が降っても安心です。
タイヤホイールだけ綺麗になって浮いてます・・・。


昼食後ノーマルタイヤを洗浄し乾燥後に艶出し保護剤を塗りました。


細かいサイプの小石を取って終了です。
空気を半分以下に抜いて物置へ運んで冬眠させます。

昨日からの色々な作業で腰も重く腕も疲労してます😣。
846
Posted at 2023/12/13 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段使いの車 | 日記
2023年12月13日 イイね!

MINI1000 エンジン㊶エンジン運搬〈172〉

MINI1000 エンジン㊶エンジン運搬〈172〉今朝の冷え込みはさほどでもなく昨夜積載した
エンジンに小加工して付帯部品を箱詰めして
運搬して来ました。
ショップの皆さんとても忙しそうでその場では
エンジンを降ろしませんでした。
一緒に降ろすつもりでしたが後ほどクレーンで
吊り上げて降ろすそうです。
と言う訳で降ろす作業の写真はありません😅。



出発前にスターターモーター固定ボルト雌ネジの
タップ通しを忘れており車載状態で作業しました。


仕上げた部品も一緒に運搬します。
マウント類、オルタやテンショナーマウント、ポンププーリーetc


デスビ、マニホールド、メーターワイヤー、バキュームホース


スターターモーター、キャブレター、エアクリーナー、コイル


ワイヤーハーネス類なども積みました。


しっかり固定していざ出発です。
オルターネーターを積み忘れた~😣。


ショップに到着して降ろす作業と思いきや後ほどクレーンで
降ろすとの事なので何もせずそのまま置いて来ました😓。
師走になり皆さんお忙しそうなので早々に退散しました。
ボディはリフトスペースに鎮座してます。
先日見た時と少し違った色に見えました。


シール類を交換したりエンジンを整備してフロントサブフレームを
一旦外して整備後のエンジンを載せてボディと合体させるそうです。

まずは年内中にエンジンを納める事が出来て一段落しました😊。
エンジンが載った状態を見れるのは来年になる事でしょう。
これからも残りの部品類のレストアを頑張らないとなりません😣。
845
Posted at 2023/12/13 17:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記

プロフィール

「今日も猛暑日😎何をしても汗ばみます😣。
板塀材料加工はお休みして家の中の片付けと用足し。
車の事は残っていたオイル添加剤をMINIに注入して
エンジンルーム内を軽く掃除だけしました。
今週は猛暑日が続くようですので熱中症に気を付けましょう。」
何シテル?   07/23 20:30
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 6 789
1011 12 13141516
1718 19 20212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation