• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伸之助のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

神戸弾丸ツアー

GW後半初日、今日はA3のエアコン不調(ガス漏れ)の修理のため和歌山市へ。

出かけたついでに月一の整体へ。
今年の春は涼しくて助かった…エアコンなしで、GWで車の流れもゆっくりなので
整体到着前の燃費



高速の反対車線はあちこちで渋滞していました。

国産のDラーはGW休暇のようですが、到着したら納車式や商談で賑わっていました。

今回、代車を頼んでいたのですが、修理時間待ちの暇つぶしは代車を見てから決めようと…
いつも15年落ち位のクルマなので今回は何だろうと待っていると…



A1です!レザーシート、BOSEサウンドシステム、サンルーフなどオプションてんこ盛り!
出発時にアイドリングストップ気持ち悪かったらキャンセルして下さい。との説明がありましたが
アイドリングストップオンで出発。信号待ちが長くなってエアコン稼働のためにエンジン始動した時は
振動にびっくりしましたが、発進時の始動は気になりませんでした。
走りですが、Sトロニックがスムーズになっています。低速でもギクシャクしません。

A1に乗るのは初めてなので、距離を走ってみようと思い高速へ。
走りは軽快ですが、高速安定性は流石です。
Dラーの閉店時間までに戻れるだろうという計算で阪神高速湾岸線を走って神戸まで。
三宮まで渋滞もなく到着しました。



インフィオラータ北野坂会場に到着し、写真を撮ろうと携帯を取り出したら修理完了の留守電が。
神戸滞在30分で和歌山に引き返しました(笑)

帰りの高速は渋滞とのことで、久しぶりに山ルートで帰宅しました。
Posted at 2013/05/03 22:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月29日 イイね!

何のカタログ?

帰宅したら、Dラーから封筒が。

開けてみると豪華な冊子が。



懸賞に応募した覚えもないし、何だろう?



Dラー移転の案内でした。




最近購入したミニカー



43分の1モデルと迷いましたが、やはり43分の1モデルは高いので87分の1モデルにしました。

昨日の出勤前に人生初のぎっくり腰(恥 職場ではバレない様に動いてますが、明日からのせっかくの休日が…(涙
Posted at 2013/03/29 18:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月14日 イイね!

UP!試乗

UP!試乗出張の帰りにR1でVWのDに行ってUP!を眺めていると、セールスの方が出てきて「小さいクルマをお探しですか?」と話しかけてきて、車の説明を聞いた後、試乗に出発。

試乗車は4ドアのMove UP!とHigh UP!があったのですが、Move UP!を選択。
一番気になっていたASGですが、発進時はギクシャクしますが、シフトアップ時にアクセルから足を離せばスムーズに変速します。タイミングが合ったらうれしかったです(笑)マニュアルモードの方がスムーズに走れると思います。ということで、僕は気に入りました。CVTが退屈に感じます。
エンジンの騒音、振動も僕にとっては全く気にならないレベル。でも、ファーストカーとして使うのであればポロでないと厳しいと思います。

試乗後、「気に入ったからということで、今日注文いただいても納車は8月ごろになります」ということで、見積の話は出てこなくて一安心(笑)中古車が出てくるのに期待します。急にルポの中古も気になりだしましたが、1.4リッターだし、燃費がイマイチとか…
Posted at 2013/03/14 20:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月08日 イイね!

日産Dのイベントへ

日産Dのイベントへ久しぶりのクルマネタ。

今日は午前中でボランティアが終わったので、午後から日産ディーラーの大感謝祭へ。
(全く付き合いのないプリンス系)シーマの試乗車があるとのことで楽しみに行ったのですが、シーマの姿は見えず…帰りに駐車場から出るときに戻ってきましたが、フーガと見分けが付きませんでした。

キャラバンの乗用、商用タイプ。ノートをちらっと見て帰ってきました。
アンケートに日産への要望って欄がありましたが、「なし」と記入してきました。
本当は色々あるけど…

帰ってきてから袋の中を見るとスイーツが!行って良かった(笑)

Posted at 2012/09/08 18:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月12日 イイね!

86試乗

86試乗ボランティア終了後、あわてて帰宅した理由ですが…

GW中、退屈でネットばかりしていたところ、ボランティアメンバーのブログやtwitterを見つけたりしている中、12、13日に地元に86の試乗車が来るとの情報が!

アポなしでトヨタのDに行きましたが、すぐに試乗車が戻ってきて、運よく試乗できました!
試乗したのは86 GT AT車。

乗り心地が硬いとか、エンジン音がうるさいなどというインプレを読んでからの試乗でしたが、僕としては足回りは硬いとは思いませんし、エンジン音もこれくらいの方が楽しいです。それより、ロードノイズが気になりました。フェンダーの盛り上がりで車両感覚がつかみやすくなっていますが、もう少しボディが小さいほうがワインディングで楽しめそうな気がします。スピードメーターもデジタルの方を見ていなければ結構なスピードを出してしまうので要注意!走行900kmほどのクルマだったのでエンジンのまわり方はちょっと物足りない気が…

乗る前は高価だなと思っていましたが、これだけ楽しかったら大満足!家に乗って帰りたくなりました(笑)
Dらーに戻ったら、「これに換えませんか?」って言われたけど資金が…
Posted at 2012/05/12 20:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「スキー2日目 http://cvw.jp/b/268583/40911798/
何シテル?   12/30 19:48
今まで日産車3台乗り継いできましたが、初の輸入車への乗換えをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 みんカラメンバー以外の方はhttp://blog....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン クロスアップ!] INSP 警告の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 18:25:29
[アウディ A3] フットレストの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:04:49
[アウディ A3] maniacs フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:01:35

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
担当営業から値引きできますと電話があり、まさかの2年半での乗り換えとなりました。以前から ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2020年9月、2019年6月登録 走行2,000kmの元デモカーを購入しました。cro ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Q2の中古車で検討していましたが、まさかのA3に。14年ぶりの新車です。2024年3月2 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年11月、2015年2月登録、走行37,000kmの物件を購入しました。2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation